話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

テーマの検索結果

現在の検索条件

検索条件なし

963件見つかりました

「アート」な絵本!

アーティストやデザイナーがつくる絵本は、また一味違う!? 飾っても良し、贈りものにしても良し、大人のセンスを味わえる絵本をあつめてみました。アートに興味のある方は是非覗いてみてください。

せなけいこの絵本

『ねないこだれだ』(福音館書店)や『おばけのてんぷら』(ポプラ社)など、独特なはり絵を使った絵本で大人も子どもも大好きな絵本作家せなけいこさん。大人になっても、その表紙を見ればすぐに思い出してしまうほど、印象深い作品ばかり。とくにおばけと言えば、せなさんの描いたおばけを思い出してしまう人も多いのでは…

冒険へ出よう!

さあ、お部屋を飛び出して冒険にでかけよう! 空想の冒険から実際の山登りまで、どんな冒険でも帰ってきた時にはなにかが変わっているはず。

いじめを考える本

「いじめ」。子どもも大人も立場は違えど、誰もが1度は悩んだ経験があるのではないでしょうか。それほど身近に存在しているいじめ問題。もしいじめられる側になったら、いじめを見る側になったら、いじめる側になってしまったら…どうすれば良いのでしょう。いじめについてさまざま考えたり、親子で話すきっかけを作りたい…

どんどん揃えたい!読み物シリーズ(中学年)

中学年向け読み物シリーズには、魅力的な主人公がたくさん登場します。魔女の女の子や、おてんばな女の子、ユーモアたっぷりの男の子、冒険家のネコ、動物としゃべれるお医者さんなど…。また、お話の幅も世界もぐーんと広がっていくのも特徴です。豊富にあるシリーズの中から、ぜひ自分にぴったりのシリーズを見つけてみて…

ぬくぬく、冬の温かい絵本

寒い冬だからこそ味わえる「ほっ」とする瞬間。それは暖炉の前やこたつの中、お風呂やてぶくろ、マフラーにセーター……。ぬくぬく、冬に心があたたかくなる絵本です。

干支の絵本

「ね、うし、とら、う、たつ、み……」十二支の順番、すらすら言えますか? 大人になっても、ついついつまずいてしまうものです。そんな時は十二支の由来のお話。イメージから入るのも一つの方法です。絵本によって、色々なエピソードを伝えてくれるのも興味深いのです。描かれる動物たちのキャラクターもさまざま。干支に…

あいうえおの絵本

ひらがなに興味を持つようになってきたのかな? そう思ったらこんな絵本。遊びながら楽しく「あいうえお」に触れる事ができる、工夫の凝らされたものがたくさんあります。文字の形のおもしろさからはじまって、言葉の意味や言葉遊びまで。少しずつ、あわてずに。ひらがなになじんでいってくださいね。

「おふろに入ろう」の絵本

子どもたちはおふろが大好き? それともにがて? 寒い季節に入る熱いおふろ、びっしょり汗をかいた後に入るおふろ、パパと一緒に入るおふろ、ひとりで入るおふろ、みんなで入るおふろ。毎日のことだから色々なパターンがありますよね。だからこそ、楽しい時間にしてあげたい! 絵本の中の「おふろ時間」をのぞいてみると…

お祭りの絵本

浴衣を着て向かうのは夏まつり。焼きそば、かき氷に水風船。にぎやかな屋台には、美味しそうな食べ物と遊びであふれています。太鼓の音が聞こえてきたら、盆踊りのはじまりです!子どもたちがみんな大好きな「お祭り」をテーマに絵本を集めてみました。秋のお祭りもおすすめですよ。

新一年生に読んであげたい絵本

はじめての小学校。ちょっぴりワクワク、でも新しい生活に、新しい友達、新しい先生…と、新しいことばかりの毎日はやっぱり不安もいっぱい。そんな新一年生の背中を優しく押してくれたり、ただただ楽しくて笑っちゃうような絵本を集めてみました。ちょっと一年生には簡単かな?と思える絵本でも、よく知っている絵本に子ど…

イソップ童話の絵本

世界中で親しまれている「イソップ童話」。動物や物、自然現象など、さまざまなものを主人公とする寓話を集めた寓話集です。そこから道徳的教訓を読み取ることがで切るのも特徴です。

小学生が夢中になる人気シリーズ読みもの(低学年向け)

子どもがなかなか本を読まなくて…と悩んでいる親御さんや、読みたい本が見つからないという子どもたちへ。 出てくるキャラクターが魅力的だったり、本の中に楽しい仕掛けがいっぱい入っていたり、読み始めたらつい夢中で読んでしまうような、本当に子どもたちに人気のあるとっておきのシリーズ作品を集めました。読書の…

第1回 小学生がえらぶ!”こどもの本”総選挙ランキングベスト100

2017年に行われた第1回こどもの本総選挙。全国の小学生に1番好きな本を投票してもらい、その投票結果を発表するというイベントです。第1回では、128,055票もの投票が集まり、大きな話題となりました。ではどんな本がランキングに入ったのでしょうか。そのベスト100をご紹介します。

絵本の中の美味しいレシピ

絵本や童話に登場する美味しそうなあの料理を食べてみたい! そんな願いを叶えてくれるレシピが載っている絵本をあつめてみました。 お菓子、ケーキ、スープ、サラダなどなど・・・美味しそうなメニューがいっぱい。

まとめ買いにおすすめ!プチプライス絵本

クリスマスや卒園などの記念品、パーティーや誕生会など、さまざまなイベントでの贈り物に便利なプチプライス絵本を集めました。500円前後で買える絵本をずらっとご紹介します!

だいすき!パンの絵本

こんがりやけて、中はもっちりフワフワ。 どの絵本からも、焼きたてのいいにおい。……なんて美味しそうなのでしょう! 幸せな気持ちにさせてくれるパンの絵本。何冊あってもいいですね。

963件見つかりました


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット