おぼ まこと(おぼまこと)
1937年台湾に生まれる。
『しばいっこ』(あかね書房)で中央児童福祉審議会特別賞受賞。
『ごめんねムン』が、小学校2年生の国語の教科書に採用される。(大阪書籍)
絵本に『サンタさんのうちへいけるかな』『おいでよぼくのうちへ』(福音館書店)、『きいろいほしからきたおじさん』(くもん出版)、『ひでちゃんとよばないで』(小峰書店)など、多数ある。『世界一すてきなお父さん』(前川康男 作 小峰書店)で1999年度の赤い鳥文学賞挿絵賞を受賞した。
英・仏・韓国・台湾などで翻訳出版されている。
お気に入りの作家に追加する
作・絵: おぼ まこと 出版社: PHP研究所 税込価格:¥1,320 発行日:2009年05月 ISBN:9784569689555
画: おぼ まこと 出版社: くもん出版 税込価格:¥990 発行日:2008年03月 ISBN:9784774313795
作: 森山 京 絵: おぼ まこと 出版社: 小学館 税込価格:¥1,100 発行日:2006年11月 ISBN:9784097262251
作・絵: おぼ まこと 出版社: Gakken 税込価格:¥1,320 発行日:2006年10月 ISBN:9784052026836
作・絵: おぼ まこと 出版社: 小峰書店 税込価格:¥1,540 発行日:2003年 ISBN:9784338180085
作: 斉藤 洋 絵: おぼ まこと 出版社: 理論社 税込価格:¥1,540 発行日:1999年07月 ISBN:9784652007402
作・絵: おぼ まこと 出版社: カワイ出版 税込価格:¥1,430 発行日:1998年06月 ISBN:9784760945740
作・絵: おぼ まこと 出版社: 童心社 税込価格:¥1,388 発行日:1996年06月 ISBN:9784494005710
作: 椋 鳩十 絵: おぼ まこと 出版社: 理論社 税込価格:¥1,980 発行日:1995年08月 ISBN:9784652022672
作: グリム 絵: おぼ まこと 出版社: 鈴木出版 税込価格:¥1,210 発行日:1993年10月 ISBN:9784790260462
作・絵: おぼ まこと 出版社: くもん出版 税込価格:¥1,708 発行日:1993年 ISBN:9784875768357
作・絵: おぼ まこと 出版社: ぎょうせい 税込価格:¥1,602 発行日:1992年 ISBN:9784324030615
作・絵: おぼ まこと 出版社: 教育画劇 税込価格:¥1,320 発行日:1992年 ISBN:9784876920440
作: 斉藤 洋 絵: おぼ まこと 出版社: 理論社 税込価格:¥1,282 発行日:1991年09月 ISBN:9784652004760
作: おぼ まこと 出版社: あかね書房 税込価格:¥1,282 発行日:1989年03月 ISBN:9784251030283
作・絵: おぼ まこと 出版社: 福音館書店 税込価格:¥438 発行日:1987年11月 ISBN:9784834004977
作・絵: おぼ まこと 出版社: フレーベル館 税込価格:¥1,079 発行日:1986年 ISBN:9784577010129
作・絵: おぼ まこと 出版社: フレーベル館 税込価格:¥1,079 発行日:1985年06月 ISBN:9784577010082
作・絵: おぼ まこと 出版社: フレーベル館 税込価格:¥1,078 発行日:1984年04月 ISBN:9784577004456
おぼまことさんの作品のみんなの声
-
- ピンクちゃんさん
- 40代
- ママ
- 広島県
- 女の子14歳、男の子7歳
こんなに素敵な絵本を小さな子が描いているんですね。とても心の優しい素晴らしい子だと思います。自分のままでいること、人を受け入れること。簡単なようで実際は難しいことですよね。いじめをなくすことは難しいこ・・・続きを読む
-
どうして百年も、わらえなかったのだろう?
どうしてひとりぼっちだと、思うのだろう?
どうしてがんばれガンバレ、つぶやきたくなるのだろう?
どうしていじめは、なくならないと言うのだろう?
・・・続きを読む
-
- ピンクちゃんさん
- 40代
- ママ
- 広島県
- 女の子13歳、男の子6歳
おばけというよりモンスターっぽく見えてとってもかわいらしかったです。こんな風にかわいらしいおばけならきっと今おばけを怖がっている子たちはいなくなるのかもしれませんね。おばけのイメージを可愛らしくて優し・・・続きを読む
-
こういうセット絵本は、贈り物にぴったりに思いました。
自分で選ぶものって、どうも好みが偏ってしまったり、同じようなものを選びがちになるので、こういうセットものもいいなーと感じました。
プレゼントに・・・続きを読む
-
モンスターが孤独なのは、動物たちの誤解と先入観によるのだと解ります。
本当は寂しがりやで、優しいのだと解ったら、動物たちは歩み寄ってきました。
だから、容姿だけで判断してはいけないよと、この絵本は・・・続きを読む
|
|
出版社おすすめ
-
星の子ども
出版社: 冨山房
グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
-
うつくしいってなに?
出版社: 小学館
きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。
|