新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

世界のともだち(36) ウズベキスタン シルクロードの少年 サブラト」 みんなの声

世界のともだち(36) ウズベキスタン シルクロードの少年 サブラト 写真・文:百々新
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,980
発行日:2016年03月16日
ISBN:9784036483600
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,983
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 中央アジアの内陸国、ウズベキスタン。イスラム教の古い礼拝堂が建ち、観光客が多く訪れるサマルカンドで暮らす11歳の少年の日常。観光ガイドのお母さん、技術者のお父さん、姉と弟と犬。土産物屋を経営するおばあちゃんなどの親類縁者が楽しく暮らしている様子は、まるでおとぎの国が近代化したような雰囲気だ。色彩溢れる日常と、白黒の制服でキリッと過ごす学校のコントラストが印象的な、豊かで明るく温かい人の雰囲気に魅了される。

    親や祖父母などの親類に大事にされ、のびのびと育ったお洒落な少年の生き生きした表情もステキだが、シルクロードの歴史を感じさせる街並みに、自分の知っている生活と全く違う世界を生きている人たちが生活していると思うと、不思議な感じがする。同じ時代、同じ地球上にいるのに、全然違う考え方・感じ方があるというのが面白い。

    なかなか中央アジアには行く事もないし、日本でお会いする機会の少ない人たちだろうから、珍しい体験ができたような気持ちになった。
    特に、週末に親類が集まってパーティーをする場面で、民族楽器を鳴らすとおばあちゃんがいい声で歌い、お姉ちゃんが躍り出す、という人コマが忘れられない。

    投稿日:2019/12/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 建物にも異文化を感じます。

    このシリーズ、子供たちが世界地図を見たり地球儀を回すきっかけにもなりそうですね!
    ウズベキスタン、中国からローマへ続くシルクロードの途中にある街に暮らす男の子。
    日本とはまた違った趣の建物の写真も異文化が感じられました!

    投稿日:2018/11/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • シリーズ

    世界のことに興味を持ち始めた10歳の孫のためにこの絵本を選びました。主人公を通してウズベキスタンの日常生活を知ることが出来るのが良いと思いました。主人公がお母さん思いなので感動しました。孫たちにも主人公のような優しい子に成長して欲しいなと思いました。孫は壁に書かれた模様が気になった様子でした。

    投稿日:2017/11/22

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット