新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

おもちのすきなヘビのおふじ」 みんなの声

おもちのすきなヘビのおふじ 作:谷 真介
絵:赤坂 三好
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2006年12月
ISBN:9784333022373
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,994
みんなの声 総数 3
「おもちのすきなヘビのおふじ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • へびの恩返し

    ヘビは疎まれることもあるけれど、崇められることもあるという、神秘的な生き物なのかも知れません。
    子どものいない老夫婦のもとで、わが子のように育てられたヘビのおふじは、大好きなお餅をたらふく食べてぐんぐん大きくなりました。
    子どもたちには人気者のおふじでしたが、大人たちからは忌み嫌われてしまいます。
    山に捨てられることになったおふじでしたが、その後の展開が見事です。
    おふじはあくまで人に寄り添う蛇だったのですね。
    人を助け、病に臥せるお爺さんに恩返しをするおふじでしたが、おじいさんが元気になった姿が描かれていないのが、ちょっと残念ではあります。
    美しい美談でまとめられたお話の解説に、巳年生まれの人の性格が書かれていました。
    当たっているかどうか、ちょっと興味があります。
    このお話自体は創作民話だそうですが、「蛇婿入り」、「蛇息子」、「蛇女房」など、地方にヘビに関わる民話があることも知りました。

    投稿日:2025/01/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいヘビ

    このお話は子供のできなかった老夫婦がある日山でヘビの卵を拾ってきて、それを子供のように育てていました。でも、大きく育ったヘビを村人が怖がり山へ捨てることに。するとその山には一面にきれいな花が咲くようになりました。うちの子はこのヘビがはなさか爺さんみたいっていって気にいっていました。

    投稿日:2014/01/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 花柄のヘビ

    • おるがんさん
    • 40代
    • ママ
    • 高知県
    • 女の子14歳、男の子12歳

    はっきりいって、足のない生物は苦手です。
    絵本でも絵が載っていると、ちょっと敬遠してしまいます。
    でも、このおふじは、かわいい赤い花柄で、表情も明るいので大丈夫です。
    昔話に出てくるヘビは、縁起がよいものが多いです。

    このおはなしも、ヘビが恩返しをしてくれます。
    風景もきれいで、春に読んでみてはどうでしょう。

    投稿日:2007/03/12

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット