ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

世界中のこどもたちが103」 みんなの声

世界中のこどもたちが103 作:平和を作ろう!絵本作家たちのアクション
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,980
発行日:2004年08月
ISBN:9784062125574
評価スコア 4.78
評価ランキング 535
みんなの声 総数 22
「世界中のこどもたちが103」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

22件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • たくさんの作家さん

    「世界中のこどもたちが」の歌詞に合わせて、たくさんの子供達が登場しますね。
    この絵本に協力している作家さんの人数は、何と103人!
    たくさんの人の、平和への願いが込められていると思います。
    個性豊かな絵が、一度に見られることも、嬉しいですね。

    投稿日:2012/09/17

    参考になりました
    感謝
    1
  • 何人わかるかな

    103人もの絵本作家が絵本の中で平和を語ります。
    何ともスケールの大きな絵本です。
    絵に描いた人の名前はありません。
    決して作家たちが目立ちたいための作品ではないことを、物語っています。
    個性的で誰だかわかる絵もいっぱいありました。
    見たことのある絵だけど、名前が浮かんで来ない絵もいっぱいあります。
    それ以上に、想像がつかない作家の絵もいっぱいありました。
    答え合わせができない歯がゆさがありましたが、この絵本は個性的でありながら、没個人的な作品なのです。

    メッセージをしっかり受け取りましょう。

    投稿日:2021/10/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最後の原画公開制作の記録まで見て!

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子20歳、女の子15歳

    手に取るとわかりますが、この作品は「世界中のこどもたちが」という歌の歌詞に合わせて、
    田島征三さん、浜田恵子さん、若山静子さん、太田大八さんのたちあげられた「平和を作ろう!絵本作家たちのアクション」実行委員会の声で集まった
    元永定正さんをはじめ長谷川義史さん、はたこうしろう、和田誠さん、武田美穂さん、長谷川和子さんほか(本当は全員書き出したいです)多数の日本を代表する絵本作家さんたちが挿絵を付けた絵本です。

    ひとかたひとかたの絵を楽しむこともできますし、この歌詞に添えられた全体の流れから改めて「平和」について考えさせられる作品でもあります。
    最後に原画公開制作の記録という上がついています。ここには実行委員会からのメッセージも載っていますし、この作品の全体の原画を見ることが出来るので、ぜひぜひ最後まで目を通してほしいです。

    投稿日:2016/02/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 超豪華なラインナップ

    息子が幼稚園の発表会でこの歌を歌ったので、その絵本があると知って、ぜひ読んでみたいと思いました。
    103人もの有名な絵本作家さんたちが、曲のフレーズに合わせてひとつひとつ絵を描いています。それがつながって1曲の本となります。
    テイストがバラバラなのでやはり統一感はありませんが、「あ、この絵知ってる!」とか「この絵は◯◯さんの絵だね」とか言いながら、そして歌も歌いながら楽しみました。
    作家の顔写真がずらっと並んだ作家紹介のリーフレットも、とても興味深かったです。絵本作家さんの顔写真というのはなかなかお目にかかれないので、子どもたちも興味津々でした。

    投稿日:2014/03/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 未来のおとなへ

    • もゆらさん
    • 50代
    • その他の方
    • 神奈川県

     2003年イラク戦争を契機に、
    平和をつくろう!絵本作家たちのアクションの
    一環として生み出された、
    103名の作家による平和をつくろう絵本です。

     微力ながら一冊購入して、平和を祈りました。
    でもまだまだ星に涙の欠片。
    神さま、バカな人間をお許しください。
    未来のおとなは、決してこどもを蔑ろにはしません。
    むかし、えほんが充分ではなかったのです。
    どうか戦争のない地球に、えほんの世界に栄光を。

    投稿日:2013/11/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 聞いたことのある歌

    このお話は歌が絵本になっていたのですが…この歌が幼稚園で使われていたので子供も私もビックリしました!!うちの子は自分でページをめくって楽しみながら歌っていました。歌に絵本の絵が付いていたのでまた違った感じで楽しかったみたいです。

    投稿日:2013/06/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • こどもたちのしあわせのために

    「世界中のこどもたちが」。
    娘が年中さんの時の発表会で歌っていた歌です。
    こんな絵本があるのだなあ、歌と同じかしら?と軽い気持ちで
    読んでみたのですがずっしりとした内容で、いろんなことが
    心の中をぐるぐるして涙が出そうになってしまいました。
    いろんなこと・・平和を作ろう!とアクションを起こした
    103人の絵本作家さん達の気持ち。世界中のあちこちで、
    平和にしあわせには暮らせていないかもしれないこどもたちが
    いるということ。去年の娘達の発表会での歌う姿。最後のページの
    メッセージの言葉。
    「こどもは平和でなければ生きられません」
    本当にそうですね。平和でなければ生きられないし、しあわせ
    じゃない。でも、子どもはしあわせにいっぱいいっぱい包まれて
    生きていなきゃだめだと思うのです。そんな世界を大人達が
    作ってあげなければだめだと思うのです。
    去年の発表会では、クラスみんなでふりつけを考えて歌ったそうです。
    とっても楽しそうで元気で、しあわせいっぱいでした。
    世界中のこどもたちが、どうかしあわせでいられますように。
    ♪世界中のこどもたちが いちどに わらったら
     そらも わらうだろう ラララ うみも わらうだろう〜

    投稿日:2012/12/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • たくさんの絵本を読んでいる人向け

    • 事務員さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子6歳、女の子4歳

    ナビでこの絵本を発見し
    まずは試しに図書館で。

    娘が年中のころこの歌を
    音楽会で合唱していたので
    娘たちは読まずに歌いました。

    一つ一つの絵が違うでしょ?
    この絵は「おばけのてんぷら」の人よ。
    これは「おならうた」でこっちは「ぴかぴかランドセル」ね。
    と三人で盛り上がりました。
    絵を見比べるので我が家の本棚から
    たくさんの本が降りてきました。

    ナビにきてもうすぐ1年。
    それでもまだ出会っていない絵があります。

    投稿日:2011/06/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 宝物みたいな1冊☆

    「世界中の子どもたちが」の歌から先に知っていたので
    絵本になっていたことを知り嬉しくなりました。

    そして103人の素敵な素敵な作家さんが集まり
    挿絵を書いているのです。

    どこかで出会った絵本やお話に出てくるたくさんの見覚えのある絵に
    わくわくしてしまいます。

    まるで図書室のたくさんの絵本を1冊にまとめたような本。

    わたしにとって、宝物のような1冊となりました。

    よみきかせを楽しんでいるすべての大人へ
    子どもさんと一緒に歌いながら楽しめる1冊。
    お勧めです。

    投稿日:2010/01/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 凄い

    素晴らしいプロジェクトで感動しました。人が集まって一つの事に集中したら物凄いエネルギーが生まれるのだという事を再確認出来る絵本でした。楽譜が付いているので歌う事が出来るのも素晴らしいなと思いました。とにかく個性豊かな絵が沢山登場するのでページをめくるのがとても楽しみでした。じっくり見入ってしまいました。御馴染みのキャラクターが登場するのも嬉しかったです。物凄いパワーを貰える絵本でした。

    投稿日:2009/01/15

    参考になりました
    感謝
    0

22件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.78)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット