話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ

うっかりおじさん自信を持っておすすめしたい ママの声

うっかりおじさん 作:エマ・ヴィルケ
訳:きただい えりこ
出版社:朔北社
税込価格:\1,650
発行日:2019年08月25日
ISBN:9784860851330
評価スコア 4.38
評価ランキング 14,396
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい ママの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 突っ込みどころ満載

    ちょっと怪しげな表紙の雰囲気に惹かれ、手に取りました。
    イラストも独特ですが、おはなしもかなり変わっています。なんと、絵本の中からおじさんが話しかけてくるのです。
    ついつい前のめりになって、反応してしまいました。
    確かにうっかりしているおじさん。えー!それ忘れちゃう?!と、突っ込みどころ満載です。

    投稿日:2023/03/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 究極のうっかり

    エルサ・ベスコフ賞の受賞作品だそうです。
    スウェーデンで人気というだけあって、表紙から漂ってくるユーモアが印象的です。
    表紙のつぶらな瞳のおじさんが、どうやら、題名の「うっかりおじさん」ですね。
    いきなり、このおじさんと対峙です。
    おじさんの探し物を手伝う羽目に。
    最初のめがねネタから、こちらの対応が笑えます。
    ハエネタは唖然。
    原書のスェーデン語まで探求したくなりました。
    後半は、いや、なんともはや。
    おじさんの相手は一体誰なのか、気になるところです。
    一人芝居のような、参加型のような。
    小学生くらいから、大爆笑だと思います。

    投稿日:2021/02/18

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット