あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)
SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。
あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
みんなの声一覧へ
並び替え
19件見つかりました
工作やら折り紙やらが好きな息子。いろいろな工作の本を読んでは作りしてます。紙ひこうきも何度もいろいろな本にのってるのを作って飛ばして遊びました。 でもこの本のすごいところは飛ばし方もいろいろ書いてあって、ほんとに紙ひこうきがよく飛ぶんです。今までで一番飛びます!気持ちよく飛びます。 紙ひこうきは、一生懸命折って折っても、やっぱり飛ばなければ。 おうちの中で飛ばしたのですが、外に行ってやりたいーと子どもも言うほどでした。 子ども目線の優しい林明子さんの絵もよかったです。
投稿日:2012/10/04
かみひこうき作りにいつも苦戦している4歳の息子のために図書館で借りました。 早速、この絵本を見ながら研究に励んでいます^^ 大人の私が読んでも「へ〜」と思うような、かみひこうき作りのポイントが書かれていて楽しいです。 借りてよかったです!
投稿日:2011/05/16
図書館で見つけた絵本です。紙ひこうきを作ることもなくなったなーと思いながら、手に取りました。 紙ひこうきの折り方、楽しみ方を教えてくれる絵本。うまく飛ばなかった時の対処法なども教えてくれます。 先がとんがった飛行機を作ったり、わざと先を折って平にしたりしたりと、自分が小さかった頃に遊んだやり方を思い出して、懐かしい気持ちになりました。 はじめは気づかなかったのですが、イラストは林明子さんなんですね。『はじめてのおつかい』他、大好きな作家さんなので、嬉しくなりました。林さんの絵本デビュー作のようです。
投稿日:2021/12/21
紙飛行機の飛び方に関する考察が書かれた絵本でした。 これまで、あまり紙飛行機で遊んで来なかった私には、とても興味深い内容でした。 この絵本を読んで、実際に、子どもと一緒に紙飛行機を飛ばしてみました! 「なるほど!」と思えることが多く、おもしろかったです。
投稿日:2021/07/15
林明子さんのデビュー作としても有名な一冊。 紙ひこうきで遊ぶ子供たちが生き生きとしていて、やはり林明子さんが描く子供の絵はいいなぁと思います。 紙ひこうきの折り方や飛ばし方で、色んな飛び方をすることが分かりやすく描かれています。 折り方がとても分かりやすいので、さっそくやってみようと思います。
投稿日:2020/09/06
読みながら、こんなにも作りたい、やってみたいと 思った本は初めてでのような気がします。 ただ、作り方が載っているだけでなく、 まるで横に立って教えてくれているような 寄り添った感じがします。 紙飛行機なんて、1パターンしか作り方を知らなかったので、 さっそくいろんな作り方や飛ばし方を考えながらやってみたいです。
投稿日:2019/08/21
とてもシンプルな絵本です。 あまり派手な感じではなく、むしろ質素にかみひこうきが描かれているのですが、それがいいのでしょうね。 作り方を見て、子どもたちが折り紙で折っていました。 折り方によって飛び方が違うことも紹介されていてそれもいいですね。
投稿日:2017/07/15
林明子さんのイラストが愛らしくてとっても素敵な絵本です。 「かみひこうき」の作り方とそれを飛ばす子供たちのイラスト。 かみひこうきを上手く飛ばす法則も書かれていて,この絵本を読んだ後は早速かみひこうき作りがしたくなるはずです!
投稿日:2016/11/10
実は奥が深い紙飛行機、ということを感じさせてくれる作品です。 紙飛行機のちょっとしたコツが次々に登場します。 翼をツバメのように切り取ると、ツバメのように飛ぶそうですよ。 そのほかにもたくさん、試してみたくなる紙飛行機が登場します。 これはやはり、実演するに限ると思います。 ちょっとした実験です。 大人も案外ハマリそうですよ。 林明子さんの絵は、子どもたちの表情が雰囲気たっぷりで素敵です。 小林勇さんの文章は、「君は紙飛行機のパイロットだ。」と実に巧みな口調で見事です。
投稿日:2013/03/01
昔よく作った紙ひこうきですが、いざつくるとなるとあれ??と忘れてしまっていました。こうやると良く飛ぶ!とかいろいろ研究しながら作ったことを思い出すなつかしい絵本です。 子どもも一緒になって作り早速外で飛ばしてきました。親子で楽しめるとてもいいきっかけとなりました。
投稿日:2012/12/21
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索