どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)
A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!
並び替え
3件見つかりました
3歳娘が図書館で選んで読みました。昔話の話口調はちょっと難しいですが、話は分かり易かったです。7歳のお姉ちゃんはちょうど、絶滅動物についての本を読んだばかりだったのでオオカミがいなくなってかわいそう…と3歳とは違った読み方ができたようです。
投稿日:2020/08/04
日本狼が山でどんな生活をしていたのか・・・という紹介がされている本なのですが、山に住む動物って大体こんな風に生きていたのでは・・・と思う前半部分でした。 狼の住む山に人が入る時は、本当に緊張の連続だっただろうなというのは、ひしひしと伝わってきました。 昔というのがどの位昔のことなのかが、文章や挿絵からでは判然としなかったので、その辺りをもう少し詳しく説明されていると良いなと思いました。
投稿日:2019/02/07
作者の菊池さんは埼玉在住なんですね〜。ちょっと親近感がわきいます。 絵柄は親しみやすいやさしい感じです。 個人的に好きなページは生まれたオオカミの子どもたちが、山鳥のしっぽにじゃれついているシーンです。 この目玉といい、表情Lといい、かわいかったです。 編集からの一言にもありますが、「日本オオカミ」は絶滅したといわれています。けれども、(埼玉の)秩父山などで目撃情報が上がっていているので、個人的には何か他の種が混じっていてもいいから「狼」の血を引いた生きものが残っていてくれるといいなぁと、思います。
投稿日:2016/07/24
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索