新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

ふしぎな月」 ママの声

ふしぎな月 文:富安 陽子
絵:吉田 尚令
出版社:理論社 理論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2021年08月18日
ISBN:9784652204573
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,619
みんなの声 総数 8
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 祈りへ

    富安陽子さんが紡ぐ、月が起こすふしぎな世界を描いてあります。
    月明かりは、照らす者たちを浮かび上がらせ、幻想的な光景が繰り広げられます。
    赤ちゃんたちが夜空を飛び回る姿は圧巻です。
    それだけに、後半、登場する戦場の夜空という舞台が印象的です。
    月だからこそ、照らしてほしい、という祈りにも感じました。
    このよが やみに しずまぬように。
    わたしが やみに のまれぬように。
    私も月に祈りたいと思います。
    小学生くらいから大人まで、そっと感じてほしいです。

    投稿日:2022/03/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 圧倒的な迫力

    詩、だと思いました。
    モチーフは、月。

    世界中のありとあらゆる場所を照らす月の、言葉とイラストがとても大きくて、この世界に包まれたくなりました。プラネタリウムなどの大型スクリーンに映して、どなたかに朗読してもらいたいなぁ、などと思いながら読み進めたのですが。

    「せんじょうのよぞら」が出て来たときに、ドキリとしました。
    絵本の世界が、一息に、深く深く、広がりました。

    読み終えて、ため息をついて、もう一度読んで、やっぱりこの絵本の世界に包まれたいなぁと思いました。

    美しい、一冊。

    投稿日:2022/03/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美しい月

    世界中どこからでも月は見られる。
    どこにも等しく、月の光は降り注ぐ。
    海も野原もジャングルも戦場も・・。

    とても情緒的な詩のような文を補うように
    幻想的な絵が視覚的に訴えます。

    同じようにどこからでも見られる太陽との大きな違いは
    月は欠けたり満ちたりすること。
    その点から
    描かれている月が満月ばかりなのは
    何かのメッセージなのかな・・と思いました。

    投稿日:2022/01/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 幸せでありますように

    そらに まあるい ふしぎな 月が のぼりました。

    この文章から始まるこの絵本は、幻想的で幸せそうです。

    月に照らされた虫たちは妖精になり、種はグングン育って花になり、魚たちは夜空で泳ぎ、眠っていた赤ちゃんたちは空を飛び回ります。
    それらのページでは心が満たされ、全ての生き物が幸せであるように感じます。

    けれど。
    戦場の風景が目に飛び込んできたとき、ハッと気づくのです。
    全ての生き物が幸せであるわけではないのだと。

    それを踏まえたうえで、絵本は次のように締めくくります。

    かけては みちる、 月よ 月。
    ずっと そこから てらしておくれ。
    このよが やみに しずまぬように。
    わたしが やみに のまれぬように。
    月よ、 月。
    ふしぎな月。



    全ての生き物が幸せであるわけではないことは、分かっています。
    けれど、幸せであるよう願わずにはいられないのです。
    だからあなたも、どうか幸せでいてください。

    この絵本を手掛けた富安陽子さんと吉田尚令さんは、そう言いたかったのではないかと思いました。

    投稿日:2021/12/06

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / よるくま / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 0
  • 大人 8

全ページためしよみ
年齢別絵本セット