新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

うさぎがそらをなめました」 ママの声

うさぎがそらをなめました 作:あまん きみこ
絵:黒井 健
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2010年09月
ISBN:9784577038185
評価スコア 4.7
評価ランキング 1,813
みんなの声 総数 22
「うさぎがそらをなめました」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

17件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 心がポッと温かくなりました♪

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子19歳

    さすが!あまん氏作品!
    黒井氏の絵も、これまたドンピシャ!

    来年は、卯年だし
    (ちなみに私はその卯年生まれ(^_^)v)

    でも、どうやら季節は
    エノコログサや吾亦紅の秋
    もうすこし早い時期だったかな

    えりこちゃんのやさしさ
    うさぎさんたちのかわいらしい発想とお話し合い

    持ち帰らずに、置いてきて
    「またみにきてね」って、お祈りするのですから
    なんてやさしいんでしょ・・・

    心がほんわかしました

    投稿日:2010/12/07

    参考になりました
    感謝
    3
  • メルヘ〜ン☆

    すごくメルヘンなお話です。
    そらいろのハンカチをみて、「おそらがおちてる」と、うさぎ達。
    「どんなあじがするのかな?」
    うさぎ達の反応があまりにも可愛すぎて、主人公のえりこも思わず
    「ふふふ・・・。」

    そして、そのあとがまたいいんです!!
    えりこがハンカチを拾おうとすると・・・!?
    これは、究極のメルヘンです☆
    可愛いうさぎに素敵なハンカチ。
    娘も大好きな作品です。

    投稿日:2011/05/26

    参考になりました
    感謝
    2
  • 黒井さん

    黒井さんの作品だったのでこの絵本を選びました。主人公の女の子の性格がおっとりしていて優しいのが気に入りました。自分の物でも独り占めしないところが良いと思いました。特に、ウサギたちが自分たちの価値観を元にユニークな会話を楽しんでいるのが心に残りました。

    投稿日:2010/11/02

    参考になりました
    感謝
    2
  • ステキなハンカチ

    このお話は、主人公の女の子が落とした素敵なそらいろのハンカチを、野原の子ウサギ三匹が見つけてそれを空だと思ったお話でした。ハンカチを空の一部が落ちてきたなんて、なんて素敵な考えなんでしょう!うちの子も「本当に空の一部分みたいだね!」って言っていました。

    投稿日:2015/02/02

    参考になりました
    感謝
    1
  • 可愛いお話

    • ヤキングさん
    • 20代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、女の子2歳

    ハンカチを忘れて急いで取りに戻ったら、その周りに3匹のこうさぎ。
    空色のハンカチと上を交互に見て「空が落ちてきた」だって。
    その発想のかわいさももちろんですが、絵も可愛さ満点で、2歳の娘はどんどんページをめくっていきます。

    小学校でも読み聞かせてましたが、意外と男の子も興味を持って見入っていました。
    最初っから最後までとにかく『可愛い』の一言に尽きます。

    投稿日:2012/03/06

    参考になりました
    感謝
    1
  • 寝る前の1冊に

    空色のハンカチを『おそらがおちた』と大騒ぎしている素直で純粋な
    うさぎさんがかわいいです。それを見守る女の子もかわいい。
    女の子はベットで今日一日の出来事を思い出します。
    寝る前の1冊におすすめです。

    絵もとても優しい感じで、絵を見ているだけでも和みます。

    投稿日:2011/11/12

    参考になりました
    感謝
    1
  • 優しい時間が流れます

    タイトルを見て、どんなお話だろう?と思いました。
    よく見たら、あまんきみこさんと黒井健さんのコンビです!
    さっそく図書館から借てきて7歳と2歳の娘と読みました。

    えりこが落とした空色のハンカチを、こうさぎたちが「そらがおちてる!」とおおさわぎ!

    こうさぎたちの表情がなんともかわいらしく、そしてえりこの優しさに心がほわっと温かくなりました。

    黒井健さんのイラストがなんとも美しく、見ているだけで幸せな気持ちになります。

    『すずおばあさんのハーモニカ』と、ちょっと似てるなぁと思いました。

    娘たちも、「うさぎがかわいい♪」とニコニコしていました。

    こんなに美しい空をながめられる原っぱをうらやましく思いました。
    子供たちにも、美しい空を見せてあげたいです。

    投稿日:2011/10/31

    参考になりました
    感謝
    1
  • 空をなめる?

    『うさぎがそらをなめました』って不思議なタイトルですよね。
    案の定、5歳の長男が「うさぎがそらをなめるってなんだぁ〜?」と興味をもって読み始めました。
    3匹のウサギの様子がとってもかわいらしい本です。

    投稿日:2011/07/16

    参考になりました
    感謝
    1
  • ほんわか

    あまんきみこさんの作品が読みたくてこちらを手にしました。
    うさぎが空を?と子供たちはちょっと訝しげ。だけど、お話が始まると、えりこちゃんのかわいらしさに引き込まれていました。黒井さんの絵もぴったりで素敵です。うさぎのお話をこっそり聞いているときは、わたしたちまで笑うのを我慢しそうになるほどでした。

    投稿日:2022/10/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛いお話です!

    あまんきみこさん作,黒井健さん絵,という何とも豪華な絵本に思います。
    「空色のハンカチ」と「うさぎ」。
    このコンセプトからなる可愛らしく温かいお話です。
    幼児期の子どもの読み聞かせにぴったりではないでしょうか!

    投稿日:2018/09/25

    参考になりました
    感謝
    0

17件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.7)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット