ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

モンスター・ホテルでおどりましょう」 ママの声

モンスター・ホテルでおどりましょう 作:柏葉 幸子
絵:高畠純
出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2003年
ISBN:9784338072236
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,887
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 哀愁ただよう劇場で

    ちょっとしたハプニングから起こる、どこか哀愁ただよう閉館された劇場で行われるモンスターたちの手づくりステージ。あまり舞台を見たことはありませんが、「きっと素敵な舞台なのだろうな」と思いながら読ませていただきました。

    投稿日:2024/03/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 踊っちゃおう!

    「モンスターホテルシリーズ」面白くて楽しいですね。
    今回は,モンスターホテルではなくひょんなことから劇場で過ごすことになったモンスターたち。
    人間とともに踊っちゃいます!
    ダンスブーム時期にこちらの本の出版も重なっているのか?
    高畠純さんの描くイラストもとってもいい味出しています。

    投稿日:2018/10/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • モンスターと人間の交流

    • さみはさみさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子3歳

    一年生の長男がシリーズをどんどん読み進めているので、私も読んでいます。

    順番に読んだ方が登場人物が分かりやすいのですが、図書館ですぐに借りられないことが多く、だんだんと順番通りではなくなってきました。でも1冊だけ読んでも登場人物説明があるので困りません。

    この巻は雨漏りしたモンスター・ホテルから閉鎖されたサンシャイン劇場に避難したモンスターたちが、雨宿りに入って来た人間と一緒に過ごして、踊るというもの。なかなか楽しいです。

    絵本から児童書に移行する頃にお勧めです。

    投稿日:2015/08/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 娘のお気に入りシリーズ

    モンスターって恐そうだけど、この絵本のモンスターはみんないいキャラクターで娘は「モンスターホテルでこんばんは」を読んで以来、図書館に行くたびにこのシリーズを借りてきます。

    今回はモンスターホテルが雨漏りするところから始まります。
    大阪弁のクモたちが出てきたり、三つ目小僧やケンタウロスの親子など、とても個性的なモンスターがたくさん出てきます。

    絵は少なく字がたくさんなので3歳の次女はいつも寝る前の読み聞かせ中、途中でスヤスヤ寝てしまうのですが
    6歳の長女は夢中になって最後まで聞いています。

    最後の方のページでモンスターたちが団らんしている様子がページいっぱいカラーで描かれているのですが、娘はそこもお気に入りのようでじっと見入っています。

    頭の中でいろいろ想像していたモンスターたちの様子と本にきれいに描かれたのとで違いを楽しんでいるのかもしれません。

    この最後の挿絵ってのはなかなかいい仕事してくれてるなぁと思います。

    投稿日:2012/10/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 踊るモンスターたち!

    • きゃべつさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子11歳、男の子8歳

    街はずれの空きビルで過ごすモンスターたちのお話です。
    長男も低学年の時に好きで読んでいましたが、次男のほうがはまりにはまって
    とうとう9作目まで読破してしまいました。

    今回のお話はホテルが水漏れで修理をしている間、空き劇場へと一時避難をします。
    そこで人間たちと遭遇してしまい、自分たちの正体を明かさないようにするモンスターたち。いつもはひっそりと暮らしているのに、今回のお話は踊りの発表会です。はじけた印象で楽しい一冊でした。

    低学年の初めての一人読みに、絵本から児童書への移行期にちょうどいいと思います。

    投稿日:2012/10/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • これは、絵本ではなくて低学年向けの児童書です。
    でも、絵が多く字も大きいし、夏休みなのでお子さん達にお勧めしたくて書きました。
    これはモンスターホテル・シリーズの9作目です。
    シリーズのどれもが面白いのですが、最新作なので代表してました。
    町外れの古い郵便局と、小さな公園の間に今にも倒れそうな3階建てのビルがあります。
    ここがモンスターホテルです。従業員は透明人間のトオルさんと、人間に化けたまま元の姿に戻れなくなったキツネのツネミさん。
    今回はホテルの雨漏りで、一時的に閉鎖されたばかりのサンシャイン劇場に避難します。
    ところがそこへ雨宿りにやってきた人間が、何人か入り込んでしまったから、さぁ大変!
    楽しい本なので、一気に読めると思いますよ。

    投稿日:2003/08/05

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット