新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

たいらになった二つの山」 ママの声

たいらになった二つの山 作:ビーゲン セン
絵:石川 えりこ
出版社:絵本塾出版
税込価格:\1,540
発行日:2011年07月
ISBN:9784904716526
評価スコア 4.08
評価ランキング 27,196
みんなの声 総数 11
「たいらになった二つの山」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ビーゲンセン

    ビーゲンセンさんの作品だったのでこの絵本を選びました。文章と絵がぴったり合っているのが良いと思いました。この絵本を読む事で行動することの大切さを再確認できました。コンディションが悪くても行動することで改善されることの素晴らしさが心に染みました。

    投稿日:2011/09/25

    参考になりました
    感謝
    1
  • 考えさせられました。

    子どもにはちょっと難しい所もあるかなと思いながらこの絵本を読みました。昔話のような感じで描かれているのですが、内容はちょっと考えさせられてしまう感じで、でも、それがまた子供にとって勉強になるかもしれないので小学生くらいの子には良いかも、と思いました。

    投稿日:2024/10/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 勤勉で忍耐強く、苦労を分かち合う日本人本来の姿が、かげやまの人々として、丁寧に選び抜かれた言葉で表現されています。かげやまの人々は今の日本にいるのでしょうか。この絵本を読んで舌を鳴らす大人もいるかもしれません。てるやまの人々のような考え方になりがちな現代の日本人にすすめたい絵本です。

    投稿日:2017/01/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 愉快な昔話かなと思いよみましたが、大変シビアなお話でした。

    立地条件の良いてるやまの村人と、日照時間の短いかげやまの村人。
    環境が人間の性質を作り上げてしまうものなのでしょうか。
    てるやまの村人は、自然の恵みに頼り切った結果、村が成り立たなくなるような事態まで追い込まれます。
    かげやまの村人は、悪条件を改善しようと、日々自然と真摯に向き合い、子どもから年寄りまで汗を流す日々です。

    しかし、どちらの村にも自然災害は、等しく襲います。
    てるやまの村の男衆は、とんでもない事態解決策を考えたばちが当たったのか、・・・・・・。

    生き残った者たちは、平らになった二つの山の跡地で、これを教訓にかつてのかげやまの村人の生き方を選んで行って欲しいと思いました。

    投稿日:2015/09/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 4歳にはちょっと難しかった!?

    「てるやま」と「かげやま」の二つの山のお話です。
    この二つの山の村人達の対比でお話は進んで行きますが,大切なこと(努力を積むこと,みなで協力すること等)が描かれています!
    4歳幼稚園もうすぐ年中さんになる娘と読みましたが,我が家の娘には少し難しかったようですが。

    投稿日:2015/04/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 似てる?

    アリとキリギリス?に

    どこか似ているのかな?と思いながら読みました。

    後半ちょっと変わってきたので同じではありませんでしたが。


    最終的にはハッピーエンドですが、

    なんかスッキリしません。

    投稿日:2011/09/07

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.08)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット