話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ

白い街 あったかい雪」 ママの声

白い街 あったかい雪 文:鎌田 實
絵:小林 豊
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,430
発行日:2013年11月
ISBN:9784591136843
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,893
みんなの声 総数 6
「白い街 あったかい雪」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • そんなノリで読むような本ではありませんでした。お話を黙って読み続けていた私ですが、鎌田先生のあとがきで涙がぼろぼろとこぼれました。この本に出てくるお医者さんご本人なんですね。優しさは連鎖する。私も優しさを連鎖させられる人間になりたい。

    投稿日:2015/01/23

    参考になりました
    感謝
    3
  • あらかじめ、悲しいお話だよと言ってから
    読み聞かせをしました。
    ベラルーシで生まれた男の子が
    チェルノブイリ事故のことを知らないまま
    放射能を浴びてしまい、14歳で亡くなるお話です。
    途中、日本人医師によって体調が回復するものの
    やはり死んでしまう。
    男の子がどうしても食べたいと行ったパイナップルを
    求めて日本人看護士が寒い街を訪ね歩くのですが
    そのシーンは感動的でした。
    小林豊さんのすばらしい風景画が心をゆさぶります。
    もう原発はやめよう、こんな悲しいことはおきてはいけない。
    読み終わったあと、娘は言葉すくなでそのまま
    眠ってしまいましたが、少しはわかってもらえたと思っています。
    この絵本は、小学校の読み聞かせなどでも
    積極的に読みつがれていくべき絵本だと思います。
    戦争をテーマにした絵本とともに、
    フクシマを経験した日本人としてはこのテーマは必須でしょう。
    もっと宣伝してほしいです。

    投稿日:2014/02/24

    参考になりました
    感謝
    2
  • チェルノブイリ原発事故に合った少年の話

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子19歳、女の子15歳

    チェルノブイリで起きた原発事故で多大な被害をこうむったベラルーシという地区に住んでいたアンドレイという男の子の話をアンドレイのお母さんの目線で語ったものです。

    この絵本には作者の鎌田さん自身が描かれた元ネタ、大人のための児童書みたいなタイプの本があり、その話を絵本にしたものがこの作品になっているようです。

    被ばくしたため白血病になってしまったアンドレイのために、
    アンドレイの食べたいといった南国のフルーツパイナップルを
    極寒マイナス20度の大雪の中、捜し歩いた日本人看護師「ヤヨイさん」。
    アンドレイのお母さんはそのことにとても感謝しているので、タイトルが「あたたかい雪」になったんでしょうね。
    表紙絵はやや暗く重たい感じがしますが、中身はとてもあたたかい内容です。

    投稿日:2015/05/30

    参考になりました
    感謝
    1

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット