話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

しにがみとおばあさん自信を持っておすすめしたい その他の方の声

しにがみとおばあさん 作・絵:鎌田 暢子
出版社:大日本図書 大日本図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2007年09月
ISBN:9784477019000
評価スコア 4.15
評価ランキング 26,007
みんなの声 総数 40
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい その他の方の声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • しにがみさんにも、感謝

    • M.Oさん
    • 30代
    • その他の方
    • 滋賀県

    前半は、しにがみさんのマメな部分に、ちょっと笑いながらも読ませていただきました。後半、しにがみさんが怒り狂った場面は、なんだか現実にも人間同士で起こり得るようなことだったので、心に響きました。

    また、しにがみさんが、結果的に生きることの大事さ、尊さを教えてくださってたような気がします。この本をお子さんが読んだら、どんな反応をするのだろうと、すごく興味があります。

    投稿日:2010/11/21

    参考になりました
    感謝
    1
  • お人好しな死神

    なんとも怖そうな死神が、
    小さなおばあさんの元に降り立った場面では
    こちらまでハラハラしました。

    けれども、意外にお人好しな この死神。

    おばあさんと友達になるのかなあ、なんて思っていたら・・・

    意外な展開に、この死神のことを
    ちょっと可哀想に思ってしまいました。

    いくら しんどい事があっても、
    「もう死にたい」なんて、絶対に口にしてはいけませんね。

    ポロっと言ってしまったら、
    もしかして、こんなお人好しの死神が来てしまうかも・・・。

    投稿日:2013/12/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • こういうお話し大好きです。

    愚痴ばかり言っているおばあさんがつい「死にたい」って口にしてしまうのです。丁度その時空を飛んでいた死に神がやってきて、おばあさんの命を奪おうとします。 どうなりますやら・・・ 

    死に神ってやはり大がまを持っているのですね。マントを羽織ったがいこつなのですね。面白いです。
    このひとくせもふたくせもありそうなおばあさんの顔も、おばあさんにいつの間にかこき使われる死に神もユニークです。

    子供たちには、「冗談にでも「死にたい」なんて言っちゃあダメだよ。もしかしたら近くを死に神が飛んでいるかもしれないよ。 来てもこのおばあさんのようにやっつけられるといいのだけど・・・ 死に神もパワーアップしているかもしれないからね」っと話しました。

    投稿日:2010/03/01

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット