話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

くれよんのはなし自信を持っておすすめしたい その他の方の声

くれよんのはなし 作・絵:ドン・フリーマン
訳:西園寺 祥子
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1976年
ISBN:9784593500574
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,344
みんなの声 総数 43
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい その他の方の声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • クレヨンが作る物語

    1枚の画用紙の上で、8色のクレヨンが順番に絵を描いて、物語を進行させていきます。
    シンプルだけど、とても心に響いて来る物語です。
    島の上に描かれた少年が、船に乗って帰れる展開には、とても感動がありました。
    絵本のサイズが小さいのが残念ですが、紙芝居があるそうなので、探してみたいと思います。

    投稿日:2021/06/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵をかきたくなる

    小さいサイズがかわいくて、手にとりました。8色のくれよんが、まっしろなキャンバスにじぶんたちで絵をかいていくお話。最後のほっこりするラストまで、みじかくシンプルなのにしっかりした展開がおもしろいです! それぞれの色の使いかたもなるほど。絵をかきたくなるような絵本でした。

    投稿日:2019/11/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 始まりがとっても 魅力的です
    8色のくれよんが そとにでたがっています
    白い画用紙の キャンバス   どんな絵が描かれるか とってもワクワクします

    はじめが 青いくれよん そらと 海
    お話の展開が とっても 魅力的なのです 
    男の子の持つ 白い旗に 赤いくれよんで「たすけて!」

    どうなるのかしら? ワクワクしながら読めるんです
    ラスト  船が出てきて   男の子は 船に乗っていきます

    どこへ行くのかしら?

    そんなこと思いながら 8色のくれよん達が あんしんして ふたを閉めるという   優しく 穏やかな 終わり方です

    キャンバスの絵 
    お話の世界で 豊かに広がります

    投稿日:2019/05/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 紙芝居もあります。

    • だんごむし3兄弟さん
    • 40代
    • その他の方
    • 千葉県
    • 男の子16歳、男の子12歳、男の子8歳

    小学校のお祭りで読み聞かせのグループが『くれよんのはなし』を読みました。小型の絵本なので、探したところ紙芝居もありました。
    丁寧に描かれているので紙芝居サイズだと男の子の表情、旗にかかれた絵がはっきりみえ、読み聞かせにうってつけ。
    お話も『次はどうなる?えっ、次は・・・』と展開してゆくのでこどもは目を丸くして見ていました。
    目立たない小さな絵本ですが、ぜひ手にとって見てはいかがでしょうか?

    投稿日:2006/11/03

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(43人)

絵本の評価(4.59)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット