話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

講談えほん 荒大名の茶の湯」 その他の方の声

講談えほん 荒大名の茶の湯 作:石崎 洋司 岡本 よしろう
監修:神田 伯山
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2022年10月13日
ISBN:9784065294161
評価スコア 4.4
評価ランキング 13,146
みんなの声 総数 4
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ちょっと高レベル

    講談絵本で読み聞かせしたいと思って手にしましたが、この絵本はちょっとレベルが高いと感じました。
    茶道を知らないあらくれ武将たちの、滑稽な茶席の話ですが、このユーモア感覚を出すためには、武将たちの名前、個性をはっきりイメージできなければグダグダになってしまいそうです。
    おまけに戦国時代の、武将間の画策が背景にあります。
    残念ながらギブアップ。
    一人で味わうことにしました。

    投稿日:2022/12/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • も〜笑っちゃった!!

    似たようなお話は、落語とか、「おもしろい話」かなんかで
    読んでいるように思います

    この作品は、歴史で習う名前が出てきて
    戦国時代のドラマや映画でも出てきている面々

    表紙の絵の奥の人は、「細川」氏!?ってすぐに分かっちゃう(笑
    手前は・・・歴史に詳しい方は、すぐに分かっちゃうか(笑
    戦に長けた武勇だからこその「茶の湯」の世界では
    通じない何かがあるわけで・・・

    知ったかぶりとか、マネすることのおかしさ
    昔の人も、今生きている人にも、変な共通点があることに
    共感し、笑い、考えさせられます

    このシリーズ、
    お話が始まる前の釈台正面の神田伯山さんの絵

    終わってからのお辞儀の絵が
    それぞれの絵の担当の方の絵で
    これまた、興味深いんです

    投稿日:2022/11/30

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット