たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)
A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
並び替え
3件見つかりました
この本を全ページ読んだ後に、那覇市のど真ん中でさがりばなが咲いたというニュースをみました。(沖縄本島在住) 幻想的に水面を漂うとはいかず、花はコンクリートの上に散っていましたが、ふわふわ綿毛のように綺麗で、甘い香りが漂っていました。 一夜だけ咲き、朝には落ちてしまうなんてはかないですね。 この本に出会わなければ、さがりばなのニュースを見てもふ〜んと聞き流していたと思います。 実際に知っている人は「いい香りがする」と見ていましたが、ほとんどの人は立ち止まらずに通りすぎていて、もったいないなと思いました。 いつか西表島で水面に浮かぶさがりばなを見に行きたいです。 さがりばなを見に行くカヌーツアーもやっているようなので。
投稿日:2014/06/21
幻想的、神秘的・・・。 きっと天国では、こんな花が咲いているんだろうなあ なんて思いました。 日常と切り離された空間に存在しているというか、 何か浮世離れしたものを感じます。 けれどもたしかに、日本に生息しているんですよね。 一度見てみたいです。
投稿日:2014/01/22
初めて知りました こんな美しい花のことを 一夜だけ咲く花の命 めしべを 守るおしべたち 夜に咲く花、幻想的な花を横塚さんが写真にとらえて 詩的な文章でつづられています 紺野美紗子さんの、語りで聞けば すーっと中に入れそうな木がします それにしても 花の命は短くて しかし ちゃんと命を後世に伝えて 土になっていくけなげな さがりばな 絵本でも感動しますが 実際に見れたら もっと 心の奥に 感動が伝わるように思えます(自然の摂理の不思議さに感動します!) けなげな さがりばなが みずもに浮かぶ姿も 憂愁をさそう美しさですね ステキな絵本に感動です。
投稿日:2011/10/12
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索