話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

あしたのてんきは はれ? くもり? あめ?」 その他の方の声

あしたのてんきは はれ? くもり? あめ? 作・絵:野坂勇作
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1997年
ISBN:9784834014600
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,425
みんなの声 総数 48
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • こどもたちにも良く分かる 天気予報ですね

    昔の人は 今のようにテレビもラジオもないので 空の雲の流れを見て 天気か雨か?  経験の中から 学び伝えていたんですね
    私のおじいさんは 農業の仕事 雲の流れが 東 南の方ならば晴れ    
    京都の愛宕山や比叡山の方に流れると 曇りから雨と
    私の母に伝えていました   それを私は母から学びました
    科学的です!

    この絵本は すごいな〜 劇にして
    「ゆうやけは はれ」 「ゆうにじは はれ」 「あさつゆは はれ」 
    「かぶとぐもは はれ」・・・・ 星や 太陽と雲 月と雲のかかり方で あしたは 曇り 雨と
    「あさやけは 雨」 「つばめがひくくとぶと あめ」 「あまがえるがなくと あめ」・・・・

    お天気のことを お芝居にして くもや かぜのむきで 明日の天気は はれ? くもり? あめ? 
    こんな科学的な 伝え方は すごいな〜 納得の絵本です!

    投稿日:2022/04/17

    参考になりました
    感謝
    1
  • つばめがひくくとぶと・・・?

    • そやでさん
    • 20代
    • その他の方
    • 大阪府

    明日の天気ってどうなるかな。
    「かさぐもは、かぜとあめ」「あさやけは、あめ」など一目見て分かる雲行きとその理由だけでなく「つばめがひくくとぶと、あめ」といった言い伝えも載せてあります。

    「天気予報で言ってたから」と即答するのではなく散歩の合間に、ベランダ越しから見える空を見てこういった会話を子供と出来ると何だか心地良い気分になりませんか?
    そんなの迷信に過ぎないといわず手に取ってみると面白いですよ。知識に偏らず子供の目線で描かれている点が気に入りました。

    投稿日:2007/02/15

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(48人)

絵本の評価(4.71)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット