新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

いないいないばあ」 その他の方の声

いないいないばあ 文:松谷 みよ子
絵:瀬川 康男
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\770
発行日:1967年04月15日
ISBN:9784494001019
評価スコア 4.61
評価ランキング 4,024
みんなの声 総数 692
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

17件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • この絵でなくちゃ

    もう20年以上も、むかし、我が子らが赤ちゃんのときに、本当によく読んで楽しみました。
    なんともいえない、素朴で、ユニークな、登場人物(動物)たち。

    うちは、いないいないばあといえば、この絵です。
    それくらい大切な思い出の絵本です。

    投稿日:2017/09/24

    参考になりました
    感謝
    2
  • こころが通じる

    ちいさな子を見るとついやりたくなるのが
    “いないいないばぁ”
    少し隠れて、顔をだして見せるだけで
    注目してくれるし、うまくいけば笑顔を見せてくれる。
    魔法の言葉ですね。

    その“いないいないばぁ”を題材にしている絵本は沢山あるけれど
    この絵本は、穏やかに目に入ってくる絵と
    語りかけるような優しい文章でこころが通います。
    まだ、やっと外の世界を知り始めたばかりのちいさな子には
    とてもいい一冊だと思います。
    この子と何をして遊んだらいいかわからない…
    なんて思ったら
    お膝にのせてゆったりとこの絵本を読んであげたら
    遊びの世界が広がると思いますよ。

    投稿日:2012/05/04

    参考になりました
    感謝
    2
  • にゃあにゃがほらね…

    • ねこなさん
    • 30代
    • その他の方
    • 埼玉県

    生まれたばかりの弟の子どもに読んであげました。
    私がいないいない・・・ばあ。とすると、さいしょはきょとんとしていましたが、しだいにきゃっきゃと笑い出して・・・。
    ファースト絵本として、最適だと思います。
    いまでは、いないいない…というと、じぃっとこちらを見つめて、「ばぁ」を待っています。

    私自身が、この絵本に出会ったのは生まれて3ヶ月の頃と聞きます。母に読んでもらっていたそうですが、ぼろぼろになるまで放さなかったそうです。
    弟が生まれたときには、私が読んで聞かせていた記憶があります。
    2代目の本を買ってもらって。
    お姉ちゃんになったばかりの子どもが、生まれたばかりの弟・妹に読んであげることができるくらい簡単な絵本だと思います。
    それもまた、この絵本が愛されている秘密のひとつなのでしょうね。

    投稿日:2009/12/11

    参考になりました
    感謝
    2
  • この本が出版されたのは1967年。わあ、もう40年も前になるんですねえ。ずっとずーと子どもたちに愛され続けてきて、名作中の名作だと思います。

    でもね、「いないいないばあ」って、お父さんやお母さん、身近な人と楽しむ最もポピュラーな遊びですよね。道端で知らない赤ちゃんに出会っても思わず「いないいない…ばあ!」って遊んであやしたり。
    それを、わざわざ絵本を使って遊ぶなんてと、20数年前の新前ママは思っていました。この絵本の良さがわかるようになって、「あの時は浅はかだったなあ、もっと読んだらよかったわあ」とくやしい思いをしています。(笑)

    最近何回か、読んでもらって聞く側になったのですが、その時間の心地よいこと…。年齢を超えて楽しめる世界です。

    「いないいない…」で、身近な大好きな人の顔が自分の視野からいったん消える瞬間は、不安であり緊張なんですね。それが「ばあ!」と再び自分の目の前に現れた時は、どんなにうれしく安心できることでしょう。この遊びを親子で思いっきり楽しみ、それからこの絵本を読んでほしいと思います。親子で、この絵本の安心できる穏やかな世界を楽しんでくださいね。

    …いつか孫ができたら、絶対読もうと思っています。

    投稿日:2005/06/02

    参考になりました
    感謝
    1
  • 【あらすじ】
    にゃあにゃあが、いないいないばあ。くまちゃんがいないいないばあ。次々に魅力的なキャラクターがいないいないばあ、してくれる。赤ちゃんのための絵本。

    【感想】
    絵本のベストセラー、ということで、一度は読んでみようと思って手に取りました。
    うちは赤ちゃんがいないので、赤ちゃんにどれだけ効果があるか実験できていませんが、他の人の感想を読んでいると、本当に「赤ちゃんに大ヒット」のようですね。
    いろんな使い方があるようで、絵本というよりも、おもちゃの一種として愛用されている様子がうかがえます。

    大人になってから絵本を読むと、どうしても話のスジなどに気を取られてしまいますが、子どもはもっと単純に、見たまんまを楽しんでいたのだなあと感じました。
    赤ちゃんの絵本だけど、絵はしっかりしていて、決して「かわいい、かわいい」という感じではなく、どちらかというとちょっと怖い。そこが、赤ちゃんウケするのかもしれません。大人が思うよりも、赤ちゃんはもっと、感性が豊かで、面白いものをよく知っているのかもしれません。
    いつか、この本を使って、本物の赤ちゃんと遊んでみたいと思いました。

    それにしても、「いないいないばあ」って、単純な遊び(?)を最初に発明した人は偉大!誰でもできて、費用も道具もいらなくて、赤ちゃんが幸せになれるなんて、素敵な方法。
    ただ、やっぱり真剣に面白くやらないとダメみたい。顔が面白い作りでも、男前でも、気合いが入っていないとダメ。赤ちゃんが目が肥えていて、芸人の気持ちを読み取ってしまう不思議な能力があるのではないかしら…あやす方も、精進が必要。勉強になりました。

    投稿日:2017/03/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 改めて、いないいない、ばあ

    • もゆらさん
    • 50代
    • その他の方
    • 神奈川県

     あまりにも王道の絵ほんで、レビューも600以上ある…
    今さら書いたところで、参考にもへったくれにもならないでしょうが。
     改めて見返して、見返して、見返して、見返して。
    もちろんこの絵ほんを見ている子どもに「いない、いない…ばあ!」を
    していたのですが、そうずっとそのつもりでいたのですが、
    今わたしは、松谷みよ子と瀬川康男画伯に「いない、いない…ばあ!」を
    ずっとされていたのではないかと、ふっと思ったのです。
    まさかクマちゃんやにゃあにゃあ、ねずみっこやこんぎつねが
    「いない、いない…ばあ!」するわけないでしょ。
    だから私たち親も、先生方にきっとあやされて、
    笑顔を忘れず、絶やさずに済んだのかなぁって。
     お空の星になったお二人に改めて
    「いない、いない…ばあ!」
    ありがとうございました。感謝。

    投稿日:2015/05/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • まずはこの絵本

    まだ甥っ子が赤ちゃんの時にこの絵本を読んであげるととても反応がよかったので、友人の出産祝いにプレゼントしました。

    言葉の響きと、 「ばあ」のときの動物たちのお顔が愛嬌たっぷりで、自然と笑顔になりますよね!

    最初はニンマリ笑うだけだった赤ちゃんも、だんだん声を出して手を叩いて笑ってくれるようになって、今でもお出かけの時には持ち歩いてくれているそうです!

    プレゼントして、本当によかったなぁと思いました。

    私も親になった時には、一番最初に子どもに読んであげたいと思っている絵本です。

    投稿日:2013/12/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 4ヵ月の孫が泣いてしまうんです・・・

    • 柿の木さん
    • 50代
    • その他の方
    • 新潟県

    「とてもいい絵本だから」と初孫(男の子)が生まれたとき、娘にプレゼントしました。4ヵ月になった孫にまっさきにこの本を読んであげた娘から「泣いちゃうんだけど・・・」と電話がきました。「大きな声でばあっーっていったからかなぁ」ともいいます。日をおいて何回か試してもやっぱりダメみたいです。どうも、くまちゃんの顔が苦手みたいなのです(他のページにくらべると)。このような経験をされた方はいるのでしょうか?私自身大好きな絵本で読み聞かせでもよろこんでもらえるので、どうしてかなと考えてしまいます。

    投稿日:2011/06/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子どもって本当にすきなんですね

    • にしちさん
    • 20代
    • その他の方
    • 富山県

    絵本にはなかなか興味を示さなかった娘が、最初に喜んだ絵本です。
    よく「いないいないばぁ」ってあやすといいますが、本当に子どもってすきなんだと、感激しました。
    繰り返しだけですが、表現を変えながら楽しんでいます。
    娘は1歳半になりましたが、今では、いろいろなバリエーションの「いないいないばぁ」を披露してくれます。

    投稿日:2011/04/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • はじめての絵本に

    赤ちゃんは、みーんな いないいないばあが大好きですよね。
    この絵本も、赤ちゃんが思わずにっこり興味を持ってしまう、とても素敵な絵本だと思います。
    たくさん読まれている絵本だけあって、安心感もあります。

    投稿日:2011/02/10

    参考になりました
    感謝
    0

17件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / きゅっきゅっきゅっ / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / わたしのワンピース / がたん ごとん がたん ごとん / いいおかお / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット