ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
みんなの声一覧へ
並び替え
7件見つかりました
クリスマスに読ませたい本を探していて、こちらを購入しました。「こんにちは おてがみです」を気に入っていたので、こちらも楽しみにしていましたが、ようやく時期がきたので、読んであげました。 こちらは、お手紙だけではなく、ジグソーパズルやすごろく、のぞき絵てがみなど、大人も楽しめる仕掛け手紙入りでした。赤ずきんちゃんや、三匹のこぶたなど、以前から知っていたキャラクターの思わぬ登場にも楽しめます。お話の文は少し難しいですが、仕掛けが面白いので子どもは早くもお気に入りの本になったようです。
投稿日:2012/11/08
このシリーズは3冊購入しています。 郵便やさんが届けるだけではなくて 届けた先でもドラマがあって みんな喜んでいます。 いつも頑張ってくれているのを知っているので クリスマスの日だって、 みんなからのプレゼントがありますよ。 最後のしかけは、とっても楽しい。 ドアから本当に見ているみたい。 クリスマスの時期に飾って楽しんでいました。
投稿日:2011/03/18
1作目のインパクトが強すぎたため、2作目に期待しすぎたのかな? 1作目同様、とても細かくて素敵な仕掛け手紙付き絵本でしたが、子ども共々もう一つ盛り上がりませんでした。(う〜ん。ちょっと残念) ただ、季節がら「クリスマス」を題材にしているので、雰囲気を味わうにはもってこいです。 今回は前作にも登場した物語のキャストが幾人かと、マザーグース(向こうの人は年末になるとマザーグース。みたいなのがあるのかしら?)の歌詞に出てくるキャラクターたちも出てきました。 今回の手紙は大変小さいものが多く、読むのがちょっと大変でした。
投稿日:2008/11/24
何が楽しいって、この絵本、1ページごとに、袋状のポケットがついていて、そこに手紙が入っているんです。 1ページお話を読んでは、そのポケットから、手紙を出す。 それも、パズルだったり、ゲームのカードだったり、と手紙もいろいろ工夫がこらしてあって、 「今度は、どんなのが出てくるかな。」 「あ、今度は、取らせて!」 と姉弟で、手紙の取り合いになりました。 絵も、とても温かみのある絵で、たくさんの登場人物が出てきて、楽しそうな雰囲気がよく出ています。 ただ、4歳の息子の感想は、「お話がわからない。」でした。絵本を読んでいる間も、姉弟で、手紙の取りっこをしていたせいもあるけれど、読んでいても、ちょっとお話がわかりにくいかなぁという感じはありました。
投稿日:2007/02/04
クリスマスの楽しいハガキ絵本。 ハガキ絵本って子供が大好きですね♪ ワクワク感があるのかなあ? 何度やっても飽きないようです。 すごろく、パズルなど他のしかけ絵本以上の特権がいっぱい。まるでおもちゃのように、この絵本で楽しんでいます。 ストーリーもあるようですが、あまりそっちには興味をしめしていませんね。 もしかしたらストーリーは他のシリーズを読んだ方が楽しめるのかなあ? 赤ずきんとかには十分反応していたんですけど、まだマザーグースとか読んでいないせいか分からなかったようです。
投稿日:2006/12/11
読むのに時間のかかる本です。 仕掛けがあるのですが、子供は本を読まずに仕掛けに夢中です。 あまりにも夢中なので、図書館で借りた本ですが、子供用に購入いたしました。シリーズでほかにもあるようなので、探してみようと思うほど子供は夢中です。 しかしほとんど文章は読んでおりません。
投稿日:2003/04/27
たくさんの子供たちが借りたのでしょう、図書館の本の、お手紙の中身のパズルやカードはぼろぼろです。なくなっているものもありました。しかし子供は夢中です。一生懸命仕掛けの封筒の中をのぞいていています。この本を読むには、時間がかかります。だっていろんな仕掛けに子供は夢中で、なかなか先に進みませんから。年中さんぐらいからのお子さんにお勧めです。
投稿日:2003/03/17
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索