話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

みずたまりなかなかよいと思う みんなの声

みずたまり 作:殿内 真帆
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2016年05月19日
ISBN:9784577043950
評価スコア 4.45
評価ランキング 11,297
みんなの声 総数 10
「みずたまり」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • みずたまり

    水たまりが空の景色などを

    みているなんて、想像したら

    面白いですね。

    でも確かに鏡のように

    いろんなものが映りますから。

    どんどん日が経つにつれ

    小さくなっていく水たまり。

    雨がふったらまた会おうなんて

    ずいぶんかっこいいこと言うなと

    思いました。

    投稿日:2018/10/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 哲学っぽい

    雨あがりに、みずたまりにバシャバシャと入ってきた子供は、
    みずたまりがいろいろなものを見ている、ということに興味を持ち、
    日々、みずたまりに問いかけ、
    その日見たものを教えてもらいます。

    動くことの出来ない水たまりでも、
    多くのものを見て、感じることが出来る。
    そんな哲学的な香りのする、
    面白味のある内容でした。

    投稿日:2018/05/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 世界がうつっている

    子どもが大好きなみずたまり。
    我が家の娘も大好きです。小学4年生にもなって(笑)。
    私も大好きだったはずだけど・・いつからのぞきこんだり
    ばしゃばしゃ入ったりしなくなっちゃったのかなあ。
    みずたまりには世界がうつっているのですね。
    ふくちゃんが毎日のぞきこむみずたまりが、日ごとに
    小さくなっていくのが、なんだか切ないなあって思いながら
    読んでいたのですが、「あめが ふったら また あおう」
    って言ってくれたのでほっとしました。
    そっか。雨が降るたびに会えるんだね。

    投稿日:2017/01/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 表紙の大きな「みずたまり」をみて、孫たちが「みずたまり」に入って必ず、「ぴちゃ ぴちゃ」いつまでもやるなあ・・・・・と思いふっとにやにやしてしまいました。ページを捲るとだんだん小さくなっていく「みずたまり」をみるのは、少し寂しい気持ちになれました。本当の私は、「みずたまり」は苦手です。

    投稿日:2016/08/30

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / ぴょーん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.45)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット