あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)
SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。
あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
ペク・ヒナさんの作品を読んだのは これで二作目です。 絵本作家で 自称人形いたずら作家だそうですよ。 世界観がおもしろいです。 そして翻訳は長谷川義史さん。 長谷川がかいた関西弁が なんともこの絵本にハマります。 さてお話ですが、 子供が熱をだして早退したと聞き、 お母さんはあちこちに電話して 子供のことをお願いしようとしました。 でも外はあいにくの大雨。 そのせいか電話は全くつながりません。 やっとつながった相手が 何故か「天女」だったんです。 天女の顔がブサイクすぎて 心に残ります。 この天女がくれたお布団?と ご飯がすごいなと思いました。 細かい細工まで見ると おもしろいですよ。
投稿日:2021/05/14
大阪弁と、このイラストがマッチしていて、韓国の人が描いたとは全然気づきませんでした。 電話で看病を頼んだら、天女につながって… 天女の風邪のなおしかたが素敵で、雲をつくっておふとんにしてくれるところは「お〜!天女!」ってワクワクしました。
投稿日:2019/01/27
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索