話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

わたしは かわいい マヌルネコなかなかよいと思う みんなの声

わたしは かわいい マヌルネコ 作:たけがみ たえ
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2023年06月30日
ISBN:9784251099662
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,809
みんなの声 総数 20
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • マヌルネコ

    マヌルネコというネコを初めて知りました。
    ワイルドで迫力のある絵本なので、本当の姿を絵本から想像してしまったのですが、自然界で棲息するというのは、こういうことですよね。
    愛嬌たっぷりのマヌルネコに、ちょっと癒されました。

    投稿日:2023/12/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • あなたは かわいい マヌルネコ

    世界で一番ふるいネコということもあってか、はたまたネコ特有のというべきか、上から目線で自己紹介をしてくれるマヌルネコさま。

    本物はもっとかわいい見た目ですが、この本では見た目というよりも、その生活ぶりでかわいさを発揮してくれています。

    5歳の我が子は、だるまさんがころんだのシーンで、
    「顔がっ!!」と言って大爆笑。

    読み終わりには、すっかり虜になって、
    「ええ、あなたは かわいい マヌルネコさまです」と言いたくなってしまいます。
    動物園に行って、マヌルネコさまに会いたいです。

    投稿日:2023/08/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • しっぽをフリフリ

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    今までマヌルネコの名前を聞いたことはありましたが、くわしい知識は全くありませんでした。
    繊細な版画の技法で、野生のしたたかさが力強く表現されていると思います。
    ワシの場面も迫力があります。
    マヌルネコについて知ることができ、親しみがわきました。
    動物園で出会う機会があったら、よーく見てこようと思います。

    投稿日:2023/08/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 毒舌風に生きる術

    • レイラさん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子29歳、男の子27歳

    モンゴルの草原に住む、世界で一番古くからいるネコ、マヌルネコが主人公。
    自らを「りっぱでかわいい」評するだけに、
    その生きる術を堂々と披露します。
    もちろん、苦手も余すところなく、失敗も平然と。
    このありのままの姿に迫力があります。
    しっぽをフリフリで催眠術?
    いきなりすごい展開ですが、これも生きる術。
    さらには、反転、防衛術も。
    淡々とした展開ですが、「生きる」姿がしっかりと描かれます。
    独得の毒舌風語りが印象的です。

    投稿日:2023/08/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 版画の絵本を初めて読んだ!

    • ぴー坊さん
    • 60代
    • じいじ・ばあば
    • 島根県
    • 男の子2歳

    毛質まで伝わりそうな絵で、大変素敵でした。
    2歳児には内容が、少し難しかったと思うけど、絵に迫力があるので、とても楽しんでいました。
    また、我が家の愛猫も、野性味の強い種類なので、似た所、違う所を彼なりに探そうとしていました。今までと違う愛猫との関わりを持つ事ができ、とても良い経験になったと思います。
    今後、知識が増えると共に、見方も違ってくるだろうと思えるので、長く読める絵本かもしれませんね。

    投稿日:2023/08/09

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / さつまのおいも / かいじゅうたちのいるところ / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット