新装版 ゆきがやんだら(Gakken)
酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版
ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
9件見つかりました
コールデコット賞受賞作品とのことで 雪の季節にピッタリと思い、読んでみました。 少し長いのですが、言葉が詩のようで、 また郵便やさん、お百姓さん、お巡りさんたちが、 短編みたいに少しずつお話が進み、 どうなっていくんだろうと気になりながら読み進めました。 受賞したのもわかる 普遍的な美しさのあるお話でした。
投稿日:2018/12/12
雪の日の情景が、詩情ゆたかに語られていて読み心地の良い絵本です。 詩のような文章のまろやかさに始まり、郵便やさん、お百姓さん、お巡りさんや、子どもたち、うさぎたちそれぞれの雪の日の姿が描かれているところは、雪の日のさまざまなイメージを膨らませているようでした。 ただ、春の予感まで拡げず、雪の日の余韻で終わるともっと良かったような気がしました。 (約8分)
投稿日:2016/01/23
雪が降り出す前の暗い空の色、降り出した街の様子、積もった雪の美しさ。どの描写も美しく、心惹かれます。 最後の場面では、もうすぐ訪れる春の足音が聞こえてきそうです。 外国の風景がおしゃれで、インテリアにも最適ですね。 冬の寒い日にコタツに入って読みたい1冊です。
投稿日:2014/06/01
詩的な文章になっていて 大人にプレゼントしても良さそうな詩的な本です。 雪の降り始め、降ってから そして解けて、、、 雪の様子と人の様子、動物の様子が描かれます。 色も落ち着いていて素敵ですよ。 途中、文章だけのページがあって子供は退屈そうに聞いていましたが 静かに読むとじんわりとはいってきます。 郵便屋さんが雪にうまったり楽しい場面もあります。
投稿日:2013/01/17
冬らしい絵本でした。 後書きで作者も書いていますが、 絵本の中には「雪を感じる」キャラクターとして、 郵便屋さん・お百姓さん・おまわりさんとおまわりさんの奥さん、雪の大好きな子どもたちと、動物代表でうさぎが登場し、 ページをめくるごとに。それぞれの思いや雪のために変化する仕事を描いてくれています。 絵本は活字がやや大きめで大変読みやすいです。 絵もはっきり描かれているので、大勢いる場所での読み語りにも向いています。 お話会で使うなら、やはり雪の降りやすい今の季節にお薦めです。 こういう絵本に年齢の上限は、あまりないように思います。
投稿日:2010/02/06
江国香織さん訳の絵本は、別の絵本のレビューも書きましたが、とても雰囲気の良い絵本で、大好きです。 この絵本、まるでしんしんと降っている雪を眺めている時のような、とっても静かでおごそかな感じに進んで行くお話です。 子どもが雪が好きなので読んでやっていたら、初めて聞きながら眠ってしまったほど。(絵本が大好きなので、寝かしつけ時にどれほど眠くても最後まで聞いているのが常です) 冬になると、この絵本を本棚から出して来たくなるほど、大人にとっても気に入る事ができる絵本だと思います。
投稿日:2008/03/23
江國香織さんの訳詩がしんみりと心に・・・静かな波を寄せるように響きます。 雪の日の思いを、いろんな職業や立場からつづられていて、子どもが喜ぶ?というよりも、大人が感慨深くなるような絵本だな〜と思いました。 もうすぐ5歳になる娘と一緒に読んでいましたが、娘は、途中から飽きてしまっていました(汗)。 こんもりとした雪の印象や、春を待つ気分はとってもいいな〜と感じたので、お子さん抜きで、落ち着いた時間にゆったりと味わってほしい絵本です。
投稿日:2008/03/21
「あかるいゆき」というタイトルがいいなと思いました。雪の日の朝は、太陽が反射して本当にまぶしいです。 「ゆきのにおいがするぞ」とおひゃくしょうさんが言っていた言葉や、「つめたくこおったゆきたちは、がいとうにてらされてきらきらかがやきます」という文章は、いつも私が感じていたこととぴったりで楽しかったです。 町が全部、ゆきのぼうしをかぶった絵のページからは、雪の明るさやにおいがしてきそうです。深呼吸をしたくなるような朝の場面だなと思いました
投稿日:2008/02/01
江国香織さんが訳した絵本で、コールデコット賞受賞作品です。 雪に対する登場人物ひとりひとりの思いが雪がふる前・ふり出してから・積もった後のように 時間の経過と共にとてもリアルに表現されています。 最後は雪がとけた後のそれぞれの思いから春が来た事を連想できます。 静かな文章ですが、伝わってくるものの多い作品でした。
投稿日:2003/12/03
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索