日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
この「ビッグ・オーとの出会い」を、以前「ぼくを探しに」の続編として読んだ時に、とても違和感を持ったのですが、村上春樹さんの新訳を読んだ後に再読して合点がいきました。 二つの作品の主人公は別の個性なのです。 しかも「かけら」は、まるの破片なんかではなく、まるから飛び出した、もしくは産み出されてまだ未熟な個体なのです。 倉橋さんの訳では、タイトルにあるように、「大きな丸」が、「ビッグ・オー」という特別の存在との出会いに重さを持たせましたが、「大きな丸」ならば、もっと身近な存在のようにも思えます。 印象がかなり異なる作品として、倉橋訳と村上訳の読み比べをお薦めします。
投稿日:2020/06/22
欠落したかけらが、本体に出会っても離れてしまったものは、なかなか元通りにいかず、自分自身で巣立っていかなければいけないのかなあって思いました。人間の子離れに似ていると思いました。七転び八起きして自分自身で頑張るしかないかなあって思いました。下に画かれた一本のレールがあるように自分なりに何処へ行こうと必ず自分の為のレールが敷かれているんだと安心しながら前へと進みたいと自分に為の絵本でした。
投稿日:2011/01/03
こちらの作品は、イラストも文も単純な作品なのですが、生きていく上での、足りないモノやそれを探し続ける姿を感じ取れることが出来る素晴らしい作品です(o^_^o) 今回は、これで良い!全ては上手く行くはず♪と思っていたら???あらら・・・・・・。 そんなに甘くは無かった訳で(^_^;)学ぶ事や挑戦する事って大切だよね♪と考えさせられる作品でございました(o^_^o)ワタクシの好きな作品でございます♪
投稿日:2006/06/07
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索