新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

一円大王さまなかなかよいと思う みんなの声

一円大王さま 作:すとう あさえ
絵:白土 あつこ
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2011年02月
ISBN:9784893259325
評価スコア 4.43
評価ランキング 12,029
みんなの声 総数 6
「一円大王さま」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • お金の認識

    5歳の息子は、この本を読んであげてから、家のなかで1円玉をみて、一円大王がででくるかなあと言っています。
    お金の価値を教えるとまではいきませんが、興味を持たせることは可能です。
    少し、5歳には長い話しではあります。

    投稿日:2014/10/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • たかが1円、されど1円

    • わにぼうさん
    • 30代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子7歳、男の子3歳

    1円って、軽いし小さいし。
    たとえもらっても「な〜んだ、1円か」となるけれど。

    たった1円足りなくても、欲しいものは買えません。

    分るけど、わかるけど、やっぱり粗末にしてしまう
    悲しい硬貨の「1円」

    でも、ようたの前に現れた「一円大王」のおかげで、
    そうだよね、そうそう!って改めて実感です。

    まだ、お小遣いをもらっていない長男も
    「ふーん」と聞き入っていました。

    お金は大事にね。特に一円を(笑)

    投稿日:2011/03/18

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くものすおやぶん とりものちょう / ヒワとゾウガメ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.43)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット