ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

にょきにょきなかなかよいと思う みんなの声

にょきにょき 作:多田 ヒロシ
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2004年09月
ISBN:9784772101738
評価スコア 4.22
評価ランキング 23,814
みんなの声 総数 22
「にょきにょき」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • どうなるのかな?

    図書館でふと目に付いた絵本です。
    「にょきにょき」植物の成長のお話かしら。。?
    大人の私が読んでみると
    怪しい芽がにょきにょき。。
    なんか変なものに成長するんですね。
    ありえないストーリーですが、
    どうなるのかしら。。と最後が気になってしまいます。
    ナンセンス絵本?
    こういう絵本も子供は笑ったりするのかな。。
    おもしろいと感じたら印象に残るかもしれませんね。

    投稿日:2016/08/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • ユーモアたっぷり!

    にょきにょきとはえてきたものが、いろんな
    かたちに変身します!!
    文章は少ないのですが、おもしろさがじわじわと
    伝わってくるような絵本です。
    予想外の展開に、最初はあぜんとしてしまいまし
    たが、想像力が豊かになる作品だと思いました。
    絵本作家の方は、ほんとに素晴らしいですね♪

    投稿日:2014/01/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何回も読まされます

    図書館で何気なく手に取った一冊。

    言葉が簡単で短いし、
    最近犬が大好き&バイバイを覚えた息子はツボにはまったのか
    何度も読んでと渡してきます。

    息子の目線をみているとずっと犬を見ている気がするのですが、
    楽しんでいるようなのでそれはそれでよかったです(笑)

    投稿日:2010/10/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • そんなのあり!?

    • しのべさん
    • 30代
    • ママ
    • 茨城県
    • 女の子1歳

    にょきにょきと芽がでたと思ったら、あっというまにヘリコプターが出てきて・・・。
    ページを追うごとに、植物の変化に「ありえなーい」と笑ってしまいます。でも、子供ってこんな発想するのかもしれません。
    最後には、植物の種がまたにょきにょき。想像が膨らみます。

    投稿日:2010/02/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 擬音が絵とマッチ

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    ねずみさんのながいパンで知られる多田 ヒロシさんのナンセンス系に属する絵本です。

    芽を出した植物が、変身して自分にジョウロで水をやったり、果てはヘリコプターになって飛んでいったりと、実に奇想天外な展開をします。
    でも、この手の話は、やはり以前に見たような記憶があり、それほど感銘を受けませんでした。

    良かったのは、そこに散りばめられた擬音で、絵を引き立てています。
    にょき にょき にょき、しゅる しゅる しゅる、ぱた ぱた ぱた等描いた絵ととてもマッチしているので、子供にとってたまらないことでしょう。

    絵がとてもシンプルで、色使いも綺麗なので、1歳くらいから楽しめる絵本だと思います。 

    投稿日:2009/08/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 驚きが

    にょきにょき芽が出てきますが、その芽が普通じゃない!
    自分で自分に水をやったり、
    なんと足がはえて自分で歩いて行っちゃったり。
    娘が好きなのは、なんといってもヘリコプターからまかれた種が
    芽を出して花が咲いて一斉ににょきにょき成長していく場面。
    同じものが一気に成長していくのって迫力あるんでしょうね。
    意外性のつまった面白い絵本だと思います。

    投稿日:2008/12/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「にょきにょき」の表現がぴったしです!

    • NON×2さん
    • 30代
    • ママ
    • 愛媛県
    • 男の子8歳、女の子5歳

    幼すぎるかな?と思いつつも、娘は好きみたい。
    地面から、「にょき にょき」と出てくる芽。
    大きく大きく育っていき、自分で水をやったり、歩いたり。
    ヘリコプターになったり。
    不思議なことがいっぱいです。
    ヘリコプターでばらまいた種が、たくさんの花を咲かせます。
    「にょきにょき」の言葉通り、成長するさまが、ちょうどマッチしていて、我が娘にはヒットしたみたい。
    色がカラフルで、小さな子供も楽しめます。
    ありえないけれども、おもしろい、楽しい本です。

    投稿日:2007/09/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • ワンワンワン

    • ミニミニさん
    • 20代
    • ママ
    • 宮城県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    次女はまだお話ができないのですが、ワンワンがお気に入り。
    なので絵本の中にワンワンが出てくるたびに「ワンワンワン」ってうれしそうに言います。

    にょきにょき伸びて・・・ヘリコプターになっちゃった〜
    ってところが長女のツボで大笑い。

    種をまいて〜芽がにょきにょきでて〜成長するって過程を面白おかしく伝えてくれていて何度読んでも飽きない内容だと思います。

    投稿日:2007/03/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 不思議なんです

    4歳の娘の反応はおもしろいねでした。「え〜!え〜!」と言いながらページをめくっていてすぐに読んじゃいました。こういう本を読んでいたら想像力豊かになりそうです。葉とつるがヘリコプターになったり種がカラフルなビー玉のようだったり不思議なんです。

    投稿日:2006/10/20

    参考になりました
    感謝
    0

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / おしいれのぼうけん / おひさま あはは

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.22)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット