大きくなったら娘はなにになるのだろう?
今のところなぜか「ゆうびんやさんになる」と言っていますが
(少し前まで「幼稚園の先生」「動物園の飼育係」だったのに
突然「ゆうびんやさん」になりびっくりしています。きっかけは
なんにもなかったのに)、ほんとのほんとはなにになるのかなあ。
まだまだ小さいから、未来も可能性も無限大で、それこそなにに
だってなれそうで、うらやましく思います。
フランソワーズのとってもかわいらしいこの絵本、「おおきくなったら
なにになりたい?なにしたい?」と語りかけてくるのですが、娘の
反応はいまひとつで。興味がない職業?が登場すると、「なりたくない」
とも言わずに小さく首を横に振るだけ。。
娘がとりあえずなりたいと言っている「ゆうびんやさん」が出てきても
うれしそうでもなんでもないのです。ううむ。なぜだろう?
ここのところ体調が悪いせい?(ならばまあいいのですが)
それとも大きくなったら、なんて遠い未来のことより今が
大事なせい?(それだったら素敵ね)
仕方ないから娘のかわりに私が想像して楽しむのです。
大きくなったら娘はなにになるかなあって。