話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

きのしたまさるパンなかなかよいと思う みんなの声

きのしたまさるパン 作・絵:飯森 ミホ
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2014年02月07日
ISBN:9784893259905
評価スコア 4.11
評価ランキング 26,795
みんなの声 総数 8
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 変なパンがいっぱい

    • わにぼうさん
    • 40代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子10歳、男の子7歳

    「へんてこパンやさん」を借りたので、別作者のこちら、
    「きのしたまさるパン」もついでに借りてみました。

    表紙はあんまり可愛いって感じじゃないけれど、
    「きのしたまさるパン」というのぼりを持ったっ変な子供と
    ふしぎな人達がいっぱい。

    表紙からは全然内容が想像できません。どんなのなんだろう??

    まさる君が友達のよし君とじゅん君と道を歩いていると、
    電柱に「きのしたまさるパン」と自分の名前をみつけました。
    気になって行ってみると…店にはおばあさんが一人。
    覆面レスラーみたいな変な顔のパンが売られています。

    おばあさんに「どうしてぼくの名前のパンを売っているの?」と聞くと
    びっくりしながら、1つくれます。
    顔は怖いし、アンパンだしって不満を言う友達に、
    まさるくんは傷つき、パン屋を他人とは思えなくなってきます。

    おばあさんに「もっとこうしたら」というと、「作ってごらん」。
    こうして、まさる君はパン屋に一生懸命になっていきます。

    ワクワクドキドキ!という展開ではなくて、
    ど、どうなるんだろうって心配になっちゃうような展開で進みます。
    最後は、あぁよかった!で終わるのでご心配なく。

    パン話を探してて〜なら、コレもいいですよ♪

    投稿日:2014/04/10

    参考になりました
    感謝
    1
  • フルネーム!

    何ともインパクトのある題名です。
    フルネームがドーンとあるのは珍しいですよね。
    きのしたまさるくんが、ある日、同姓同名の(?)パンの看板を見つけます。
    店に入ると、なんと顔の形のパン。
    試しに食べてみると、美味しいものの、顔も怖いので、友だちにも不人気。
    でもやはり、自分のことのように気になるのですね。
    仕方なく、勇気をもって、改善をお願いし、自ら改良する行動力がすごいです。
    さらには、きのしたまさるパンの由来も判明して、何だかほっこりです。
    幼稚園児くらいから、この発想力、行動力、感じてほしいです。

    投稿日:2021/08/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • なんか面白い

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子6歳、女の子4歳

    子どもやのに店長とか、パンでおめんって!とか、ところどころ突っ込みどころが満載で、なんか面白い。
    笑うポイントはないはずなのに、なんか楽しい感じ、けっこう好きでした。
    こんなパンあったら、買ってみたいかも。

    投稿日:2017/11/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 気になって気になって

    なんとも不思議な絵本です。
    こういう絵本があったんだ!と、驚いてしまいました。

    最初はなんとなく開いてみたのですが、
    冒頭から「え?どういうこと??」と気になって気になって、
    あっという間に読み終えてしまいました!

    この作者さんの、他の絵本も読んでみたいです。
    表紙のイラストの意味は・・・
    最後まで読むと、バッチリ分かります♪

    投稿日:2014/04/14

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.11)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット