柳原氏のあかちゃん絵本?
気になって図書館で探してもらったのですが
みな借りててない!
リクエストして、届きました!
って・・・ボロボロです(笑
みんなに愛読されているんですね
生活に密着したモノに
目鼻口が付いただけで
無機質ではなく
生きている「ともだち」に見えてきます
でも、普段からこどもって
こんな風に見えているようにも感じます
「さん」「ちゃん」「くん」の使い分けもおもしろいです
変にイラストっぽいかわいらし過ぎるものより
こんな渋い感じ
色のセンスが素敵なこの絵本が
愛読される理由のように感じました
家にあるものにも
目鼻口のシールを付けてくなっちゃいます(笑