あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)
SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。
あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
みんなの声一覧へ
並び替え
8件見つかりました
6歳次女に読みました。とても素敵な絵に魅かれて借りてきた絵本です。 姉妹のお話です。ご機嫌ななめな妹に、なんとかご機嫌を直してくれるように考える姉。我が家も姉妹。わかるなーと思いながら読みました。でも、我が家の姉は幼いのか、ここまで妹のために頑張るってことがあまりないかも・・・。でも、姉妹って兄弟って、色々あるけどいいなあーと思いながら読みました。
投稿日:2017/03/02
作家ヴァージニア・ウルフとその姉である画家ヴァネッサ・ベルをモチーフにしたこの作品だそうです。 ヴァージニアが主人公のおはなしなのですが、私にはどうしてもお姉さんのヴァネッサのことを思わずにはいられません。 このように情緒が不安定な妹と日常を過ごす少女期っていうものが想像つかないのです。 姉として家族として、自らの感情を上手にコントロールできない妹を愛し理解し、懸命に寄り添っているその姿が健気です。 ヴァネッサの絵の力が、ヴァージニアを時に心落ち着く世界へ引き戻せていたのでしょう。 この作品の絵も見事です。 モノクロとフルカラーを見開きごとに使い分け、読者にも姉妹の心情の明暗が伝わってきます。 ヴァネッサの人生を思う時、ヴァージニアの最期まで見届けて、余生はどのような時を送ったのかしら?と思います。
投稿日:2015/11/23
こどもはわかっている。 だいすきな人がオオカミのようになるときに なにができるのか、どうよりそえるのか? 味方であることをわかってもらえるのか? 大人の方が躊躇してしまうことを子供はわかっているような気がします。 心をまっすぐにむけて思いを巡らせて心でお話をする作業。 姉妹のやさしいやり取りに 心が熱くなります。そんな風に穏やかにオオカミなるときの 激しさとむきあうのだなと感心してしまいました。 すてきな絵本です
投稿日:2015/06/26
私自身に女兄弟もいないし、子供も男の子だけなのでちょっと違う世界を覗いた気分になりました。 それにしてもやさしいお姉さんですね。 あんなにやさしいお姉さんがいるなら、私も妹になって思いきり不機嫌、わがままになるのもいいかな、なんて思ってしまいました。 かんしゃくを起こした子供に、私もあんな風に接したいなと勉強になりました。
投稿日:2015/05/05
オシャレできれいな絵に惹かれ、読みました。 そういえば、我が家の7才の次女も、最近、おおかみのようになることがあります。なので我が家の姉妹を見ているようでした。 長女も絵本の中のお姉ちゃんのように、なだめたり、やさしく出来る時もあれば、そうでなくてけんかになることもあり。でもこの姉妹のようにいつまでも仲良くいてくれればいいなと思います。
投稿日:2015/04/07
不機嫌な妹に対する、お姉ちゃんの優しさがとても素敵でした。 姉妹って、いいですよね。 おしゃれで繊細なイラストと、なんだか不思議な文章が混ざって 今まで感じたことのない気持ちになれました。 短い映画を見たような気持ちです。 小さなお子さんには少し難しいかもしれませんが、 大人にもお勧めしたい本です。
全頁試し読みで読みました。妹のバージニアの「ぐるるる がるるる」とおおかみみたいに変身してしまう姿にもバネットねえさんは、根気に妹に付き合って寄り添う姿に肉親っていいなあって思いました。「なにかきっとあるはずよ あかるいきもちになれること」前向きに考える姿勢が必要だと 思いました。見習うべきことだと思いました。むしゃくしゃして、おおかみみたいになってしまう気持ちはあるけれど、うまくコントロールしていけたらいいし、そうすべきだと思いました。絵が凄く素敵で、気持ちの浮き沈みも上手く描けていると思いました。
投稿日:2015/04/02
何もかもがいやだったり、むしゃくしゃしたり、ほっといてほしかったり、そんな気分が、おおかみという存在で上手く表現されています。また、文章だけでなく、黒い影のような描き方が、妹のいらだちや、姉の心配そんなことも読み手に伝えてきます。 姉の試みがカラーで描かれている場面を見た時、妹の気持ちが晴れていくように、読んでいる自分もうれしくなりました。 文章もおもしろかったですが、絵がとってもすてきでした。
投稿日:2015/03/24
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索