「おっ!!」と、本屋さんで見つけ、すぐ買っちゃいました。ハードカバーになる前だと半額位違うし(^^ゞ
年を重ねたセイでしょうか?義父母との同居のお陰と言う事もありますが、日本人本来の食事って、質素ながらも栄養価や身の回りの素材を工夫して調理する事にあるように思うのです。
雑学的にところてんは何で出来ているか、って知っているけど、実際に作業している工程は見たことがありません。
ところてんを作る器具は売っていたりしますよね。
煎餅入り?チョコ入り?美味しいのかな?
虹色のところてんなんて、なんて素敵なんでしょ。
私もばばばあちゃんみたいになりたいなぁ〜、と思わせてくれる期待を裏切らないシリーズ絵本です。