もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
サカナが好きな次男に、何か魚に関する本はないかと探していたところ、偶然にもこの本が目に留まり図書館で借りてきました。内容は、まいわしの一生について書かれています。またそれだけにとどまらず、海の中の食物連鎖についても触れられていて、とても内容の濃い、読み応えのある本です。一回に産む卵の数と生まれたばかりの姿の比較では、卵の数と卵からかえったばかりの大きさは反比例するのかな、とか自分なりに仮説を立てたりして知的好奇心をかきたてられます。子供が小学校にあがってこの本を読んだ時、どんな感想を持つのか、楽しみです。カバーの裏には、この本の他にもシリーズがあるみたいで、他の本も読んでみたくなりました。
投稿日:2016/10/27
うちの子は、水族館で、水槽の中を群れになってぐるぐる回るいわしをいつまでも見るのが好きなので、タイトルを見て、これは食いつくなと思って購入しました。これが思った以上によかった。いわしが卵から生まれて、その多くが食べられてしまうところでは、悲しそうな顔で見ていましたが、いわしより大きいサバや鮭、さらにはカジキやマグロが出てきて、いわしは食べられながらも、「海のいのちはそうやってつながっているんだ」とわかったとき、「食べられてもよかったんだ」と納得し、スッキリした顔になっていました。そして、最後のほうでは、「今、海汚れてる?」と聞いてくるなど、海を大事にしないといけないなという考えも持てたようでした。コンパクトながらすばらしい絵本です!他のシリーズもそろえたいと思いました。
投稿日:2010/01/29
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / ぐりとぐら / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / かいじゅうたちのいるところ / ヤクーバとライオン(1)勇気 / おはなしのたからばこワイド愛蔵版(17) 犬の目
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索