話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

おさるのジョージききゅうにのる自信を持っておすすめしたい みんなの声

おさるのジョージききゅうにのる 原作:M.レイ H.A.レイ
訳:渡辺 茂男
出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1999年10月
ISBN:9784001108927
評価スコア 4.43
評価ランキング 11,916
みんなの声 総数 22
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • いたずらだけど、ちゃんと英雄になる

    『ひとまねこざるときいろいぼうし』でおさるのジョージに出会って以来、家族みんなで大ファンになりました。
    絵本もアニメも散々楽しみましたが、最近またキャラクターが注目されているので、懐かしく思い、シリーズの本をいろいろ読み返しています。
    こちらは、ジョージがきいろいぼうしのおじさんとアメリカのラシュモア山の国立記念碑を見にきた時のおはなし。近くでやっていた熱気球のレースが気になって……。
    ジョージがロープを登った時点で嫌な予感がしましたが、最後にはちゃんと英雄になっているからさすがです。

    投稿日:2024/03/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 経験豊富なジョージですね。

    小学校1年生の娘はジョージシリーズの絵本が好きで,一人読みでほぼ読破しました。
    短い文章にイラストたっぷり,面白いジョージに,はまってしまいました。
    今回のお話はジョージが気球に乗ります。
    ジョージの経験豊富さはすごいな〜!

    投稿日:2018/01/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 気球にのって

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子7歳、男の子4歳

    4歳の息子がジョージの絵本が大好きです。いつもいたずらばかりするジョージが楽しいようです。そのいたずらがラッキーな結末を迎えるのところが私はすごいと毎回思っています。
    今回もいつもの好奇心で気球のロープを登ったために、一人空の旅に出かけることになってしまったジョージ。さすがに今回はみんなから「ありがとう、ジョージ」と言われる結末は難しいかと思いきや、そんなことはありませんでした。ここはやっぱりジョージでした。ラシュモア山の石堀りの顔に取り残されていた石切りのおじさんを見事助けることができました。
    やっぱりジョージ、今回も大活躍でした。毎回同じ展開だけど、やっぱりジョージの活躍があるからこそ、この絵本は楽しいです。

    投稿日:2016/12/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今回も

    このシリーズは息子も私も大好きです。
    今回も図書館で借りてきました。

    いつものように大冒険に勝手に出てしまったジョージ
    気球に乗ったところまでは良かったけれど、糸が切れてしまって大変なことに・・・

    過去の大統領の石像が出てきたりと今までとはちょっと違って
    リアルな感じがありました。
    いつも大騒動をおこすジョージ
    でもなぜか憎めなくて可愛いですよね。

    投稿日:2016/10/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • とんでもない空の旅

    このお話は、ジョージが気球を身にって自分が勝手に気球に乗ってしまい空を旅することになってしまったお話でした。一人ぼっちで空に浮かんでいるときの心細い感じがあらわされていて、うちの子は「ジョージって心配するんだね!」と気弱になっているジョージを見て意外な感じに思えたみたいですね。

    投稿日:2016/10/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • とっても楽しめた一冊

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、女の子4歳

    最近「おさるのジョージ」絵本デビューをした4歳の娘と読みました。

    ちょっと長いけれどでもとっても楽しいジョージの絵本。
    今回は気球にのるジョージのお話とあって
    表紙を見て既にワクワクの娘です。

    ききゅうがいっぱいのシーンでは、
    「わたしはこの気球がいい!」とセレクト。

    気球にひっぱって上にあがっていくジョージには、
    「とびおりたら、黄色い帽子のおじさんが、
     助けてくれるよ!」とアドバイス。

    そしてジョージが人助けをしたところでは、
    「ジョージ、えらいねえぇ!」と素直に喜んでいました。

    今回はジョージがあんまり騒ぎを起こさずに済んだので
    私もホッ。
    黄色い帽子のオジサンの出番が少なかったけど、
    娘はとっても楽しめた一冊のようでした。

    投稿日:2015/07/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • ジョージらしい結末

    おさるのジョージは黄色いぼうしのおじさんと旅行へお出掛け。

    ある時、ふとした拍子にジョージは気球に乗ってしまいます。

    ジョージは無事に帰ってこれるのか?!

    ジョージは人騒がせな所があるケド、優しいんですヨネ。

    思いやりのある素敵なおさるさん。

    気球が動いてしまった時にはどうなる事かと思いました。

    ジョージらしい展開が待っているハラハラドキドキなお話しでした。

    投稿日:2012/06/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 憎めないですね

    • ススワタリさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子7歳、女の子4歳

    テレビで見てからジョージのファンです。
    頭の良いおさるのジョージは好奇心が旺盛でいろいろやってみたい!
    でも、いつも失敗してしまいます。
    今回もききゅうに興味津々のジョージはききゅうをつなぐロープにのぼり、止めている杭が抜けてしまったから、さあ、大変!
    子供たちもハラハラしながら聞いています。
    でも、ジョージはいつも結果オーライ。
    石切りのおじさんを助けて帰ってきたのだから英雄です!
    いたずらをしてもどこか憎めないジョージ。
    これからもずっとファンです。

    投稿日:2011/04/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • ジョージの名前が気に入ってます!

    『おさるのジョージ』シリーズは、絵本の表紙が黄色で目立ちます。こざるのジョージがとても好奇心旺盛で、知りたがりやなところがいいです。ジョージの知りたがりやのおかげで、一緒に絵本で冒険を楽しめることができるのがいいです。最後に人助けをして感謝されるので、ほっとできるのもいいです。あどけない、にくめないジョージが大好きです。たくさんの熱気球の絵がよかったです。

    投稿日:2008/10/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • ジョージ大好き!

    • ハリボーさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子4歳、女の子1歳

    テレビでジョージのアニメを見て以来、息子はジョージの大ファンになり、本も順に読み始めているところです。

    ジョージの好奇心旺盛で何でもやってみるところ、失敗しても前向きで、最後はジョージのおかげで物事が無事上手くいき、周囲の人々に褒められるハッピーエンドのストーリーは、親も子も安心して見られる(読める)のがいいです。

    今回のお話も、ジョージがうっかりききゅうとともに飛ばされていってしまいますが、そんなききゅうの旅を楽しんだり、最後は無事自分が助かるだけでなく、人助けまでして、みんなに褒められます。

    最後に褒められるというのがいいですね。子どもも褒められるのが大好きですから、ジョージと自分をだぶらせて、ホッとうれしい気分になるんじゃないかなと思います。

    投稿日:2008/05/04

    参考になりました
    感謝
    0

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.43)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット