新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

たぶん ほんと マッシュノートのおしゃれ絵本」 みんなの声

たぶん ほんと マッシュノートのおしゃれ絵本 文:間部 香代
絵:ナタリー・レテ
出版社:マッシュノート
税込価格:\1,320
発行日:2015年02月
ISBN:9784896108439
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,662
みんなの声 総数 64
「たぶん ほんと マッシュノートのおしゃれ絵本」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

64件見つかりました

  • 「これから、たぶんほんとのはなしをします」で始まる宝箱のような絵本です。

    物語ではなく、ひとつひとつの絵に、それぞれに合った素敵な言葉が添えられています。

    もうすぐ5歳の息子の
    「これはほんとだね〜」
    「え〜、そうだったんだ〜」
    という様々な反応がとっても楽しいです。

    早口言葉を一生懸命言ってみたり、
    「そういうの、ほかにもあるかな」なんて
    問いかけのあるページでは、
    必死に「うーん」と考えて
    答えを見つけている姿もまたかわいらしい!

    大人向けの絵本のようでいて(もちろん大人も十分楽しめます!)
    実は子どもと会話しながら読むと、とってもとっても楽しい絵本です!
    新たな子どもの目線に気付くことができます。

    そして、私 個人としてはナタリーさんの絵も大好き♪
    1枚1枚を額縁に入れて飾りたいぐらい素敵です!

    子どもが成長した頃にもう一度 一緒に読みたいなぁ。。。
    その時、彼はこの言葉たちをどんな風に受け止める男の子に成長しているのだろう。。。

    投稿日:2015/03/19

    参考になりました
    感謝
    1
  • 目の高さのものを見ている そんな書き出しから はじまって
    なるほどと思えたり  あれ?と考えたり 素直に、なるほどと思えるのと
    違うのもありました

    ひとそれぞれ  ちょっと哲学的な絵本でもあるし
    ラブストーリーなところもあるんです
    そして そんなのどうでもいいな〜 と思えたり  
    ちょっと 笑えたり  ふしぎな お話の絵本です

    「ママを つくった ひとは えらい」 絵が おもしろい 額に入っていておもしろい アートです

    「ママを つくったひとは だれ?」   詩を読んでいると う〜ん なるほどと思えました

    かぞくって いいよね  ほんとに、家族が ほっこりできる 家庭であってほしいな〜

    愛情に満ちていたら 次の ステップに挑戦できそうです

    わたしたたちが どういうふうに 生きていったらいいか そんな事も教えてくれる

    不思議な絵本でした 

    投稿日:2015/03/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • インテリアになる素敵な絵本

    • さゆぺさん
    • 30代
    • ママ
    • 茨城県
    • 男の子4歳

    イラストに惹かれて読みました。
    綺麗な色彩と、やさしい文章にとても癒されます。
    最後の方に出てくるママのお話がとても心に響きました。
    子供に聞かれた時、このお話をしてあげたいと思いました。

    子供はもちろんですが、大人が読んでいても楽しい、考えさせられる
    素敵な一冊だと思います。

    投稿日:2015/03/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 怖い?怖くない?

    「たぶん」でも、「ほんと」の話は、ちょっと怖い。聞くのにも覚悟がいる。油断は良くない。そんな気持ちでページをめくる。当たり前のことだ、と流したり、くすり、としたり、首を傾げたり、うなづいたり。あらわれる絵と言葉にひとつずつ反応する自分が少し面白い。たぶん、読む時の気分、これからの自分の年齢によって受けとり方が変わってってくれるんだろうな。ほんと、楽しみ。

    投稿日:2015/03/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人が読んでも素敵な絵本

    大人が読んでも素敵な絵本。
    絵の一つ一つがとても綺麗な絵画のようで、見ていて飽きません。
    それに合わせた詩のような文がとても心地よく響きます。
    私は普段、小学校低学年に読み聞かせをしていますが、小さい子に向けてというよりは、自分で楽しむのが合っているように思いました。

    投稿日:2015/03/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • うんうん!

    ほんとだ〜って感動したり、くすって笑みがこぼれたり、いろいろ思い返したり、「うんうん!」がたくさん詰まっていました。
    異国情緒あふれる絵もすごく素敵。

    今までであったことないような、個性的で美しい本。
    とっても心地いい本。

    心地いい本は、手元に置いておきたくなります。
    目にみえない誰かと話しているような、不思議で、しあわせな一冊でした。

    投稿日:2015/03/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 不思議に哲学

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子21歳、男の子19歳

    少しシュールな絵に、ちょっと変わった視点の文章が添えられています。
    でも、妙に共感する文章に心が動きます。
    「バイバイするのがいやだから パパとママはけっこんしました。」って
    実にリアルです。
    ママを作った人、という考察も考えさせられますね。
    大人にも子どもにも、何らかのインパクトを与える、15のメッセージ。
    表紙のフクロウの存在感が印象的でした。
    何気に絵に映り込んだ、アブラカダブラの呪文も。
    絵と文章と読み手の感性で感じる、作品だと思います。

    投稿日:2015/03/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • なるほど ほんと

    まず表紙にひつけられました。色がほんとにきれい。絵はどれもちがって、どれも素敵で、ページをめくることが楽しくなります。
    文も心地よく予想をうらぎってくれます。軽く読めたり、深く読めたり。
    読み手の気の向くままです。
    ずっと飽きない絵本だと思います。たぶん、……いや、きっと。

    投稿日:2015/03/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • すべてがメッセージ

    この絵本は、素晴らしい!!
    ひとつひとつの絵が、1ページ1ページの文章が、
    すべてがメッセージになっている絵本でした。
    初めから読まなくてもいいんです。
    途中の1ページ1ページが、しっかりと意味をなしている。
    読んでいる人にメッセージをあたえてくれる。
    今まで感じたことのない感動を与えてくれました。
    私のお気に入りは、
    「きみたちがうまれたそのひから
     ママはすこしずつママになっているんだよ」
    の文章。
    まさに最近感じたことで、ぐっと胸に響きました。
    きっと、また違う時に読んだら、違う文章が胸に響くのだと
    思います。
    毎回読むたびに、いろんな思い出をひきだしてくれる、
    宝物のような絵本です。

    投稿日:2015/03/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 哲学的です

    • きゃべつさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子13歳、男の子10歳

    たぶんほんとのおはなしをします。という書き出しからして、何が始まるのだろうと思って読み進めました。
    目線の違い、人の勘違い、感じ方。。いろんな方面に話が飛んでるように見えて、テーマは一つにつながっています。
    ちょっと目線をちがえてみてみると、普段は気にしていない「たぶんほんと」がみえてくるということだと思います。

    私のような大人の堅い頭には、哲学的で新鮮な絵本でした。また新しいタイプの絵本に出会いました。好みが分かれるところだと思いますが私は好きですね。本棚に置いておきたい一冊です。

    投稿日:2015/03/13

    参考になりました
    感謝
    2

64件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(64人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット