新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

おおきななみ」 みんなの声

おおきななみ 作・絵:バーバラ・クーニー
訳:掛川 恭子
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1991年
ISBN:9784593502769
評価スコア 4.73
評価ランキング 1,215
みんなの声 総数 14
「おおきななみ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • わたしはわたし。

    人々の暮らしぶりが丁寧に描かれている絵は
    見ているだけでうっとりしてしまいます。
    豊かなお部屋の様子はもちろん、台所のやかんさえもが可愛い。
    ハティーにひらめきを与えた女性の絵にもドラマを感じます。

    フィフィのように当時の普通の幸せに価値観を見出せないハティーは
    なんとなくママとはぎこちない関係に思えます。
    そのハティーが「わたしはわたしよ」というところは
    なにか胸がすく思いがしました。

    クーニーは母であるハティーに愛情と誇りを抱いていると
    思わせる一冊でした。

    投稿日:2009/01/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 海って違う。

    小さい頃に来た海。大きくなってから見える海。小さい頃は大きな波に見える。大きくなるとこんな感じの波なのねとわかるのよね。悩むとなぜか海へ行ってしまいますよね。海を見ていると悩んでいた物が見つかる。海を見ていると海が教えてくれるんですよね。ふしぎですよね。絵本の女の子は、おじいさんと同じ、絵描きさん。凄いよね。海のおかげで答が見つかってよかったです。

    投稿日:2007/08/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • すばらしい絵をかく

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子12歳、男の子10歳

    作者のバーバラ・クーニーさんが、自身の母親をモデルに描いた作品。
    ハティーという末娘が画家になるという進路を決める心の軌跡が描かれます。
    ハティーが成長していく過程での、家族構成や、時代背景がしっかりと描かれ、
    その時代の生活ぶりや、町の発展の様子も繊細に描かれます。
    画家だった祖父の絵にも感化されたハティー。
    たくさんの人々と引越しの環境で、自分の進むべき道を悟ったのです。
    バーバラ・クーニーさんにとっては、ご自身のルーツをたどる作品でもあったことでしょう。
    「すばらしい絵をかく。」
    波から感じ取った言葉は、とても印象的です。
    繊細な絵からは当時の生活ぶりがよくわかります。
    裕福な一家の生活様式や結婚式は、女の子の心には響くものがあると思います。
    ぜひ、じっくりと味わってください。

    投稿日:2006/07/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自我の目覚め。

    • 梨華さん
    • 30代
    • その他の方
    • 北海道

    こちらの作品は、バーバラ・クーニーさんのお母様の幼い頃のお話を元に、彼女の人生観を独特の優しいイラストで紹介してくれているかのような、素敵な作品でございました(o^_^o)
    キラキラと優しく包み込むような夏の陽射し、青々と豊かに茂った緑、白い砂浜、幸福な家庭の姿。
    そうした環境の中で、影響を受け、自我に目覚め、それぞれに才能を活かし、個性を持ちつつ成長して行く様子を一人の少女を通して見事に表現された作品でございました(o^_^o)
    育った環境は同じでも、人は、それぞれ違うものであり、意志を持ち生きている。
    素晴らしい作品でした。おすすめです♪

    投稿日:2006/06/18

    参考になりました
    感謝
    0

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / もこ もこもこ / ルピナスさん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.73)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット