先日 長くつ下のピッピの世界展を見て リンドグレーンのファンになりました
彼女の生き方が ピッピちゃんを作品にしたこと よくわかりました
角野栄子 文・ あだちなみ 絵も とても ステキです
お話を読みながら ピッピちゃんが 大好きになりました
お母さんが亡くなり お父さんとは 離ればなれで ニルソンさんという おさるさんがいます
ごちゃごちゃ荘に住んでいるのです
すぐに トミーとアンニカが友だちになってくれたことは嬉しいです
お話で 一番笑ったのは 5 ピッピ、サーカスにいくです
友だちに誘われて 始めていった サーカス ピッピはサーカスのことを 知りませんでしたが そこで ピッピは とっても 強いんです
笑えました!
お話を読んでいると ピッピが すごく 優しくて 力持ちで アイデアいっぱいの女の子だと言うことが分かります
ワクワク ウキウキしながら 読みました
子ども達にぜひ読んでほしいです
こんな女の子がいたら 楽しいですね!
ピッピちゃんだ〜いすきになりますよ