話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ドアをあけたら うみのおうち」 みんなの声

ドアをあけたら うみのおうち 作:しまだ ともみ
出版社:東京書店 東京書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2021年07月27日
ISBN:9784885744976
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,937
みんなの声 総数 20
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

20件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • お見事!

    誰がいるのかな?ちらっと窓から見えてるんですが、中にいるのは意外な子だったりします。親もびっくり!仕掛けが上手いな?!と感じました。
    絵が可愛くて色もカラフル!全体から楽しくて可愛い雰囲気でいっぱいでした。

    投稿日:2022/02/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何重にも楽しい♪

    • もけこさん
    • 40代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子16歳、男の子12歳、男の子2歳

    まず、キャラクターの絵がかわいらしい♪という印象を持ちましたが、かわいらしいだけでなく、海の中のなんとも不思議で素敵な世界がえがかれているのも魅力的です。
    それから、家々のドアを開くと、思っていたものと違う景色が現れ「わ!」と楽しい驚きが!
    隅々に楽しい要素が散りばめられていて、最後までいろいろ発見があり、わくわく、にこにこしてしまいます。
    こどもがどんな発見をするのか、その様子を想像して更にワクワクしています!

    投稿日:2022/02/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 誰のおうち?

    海の中には、いろいろなおうち。いろいろな動物たちがすんでいます。まどからのぞくと、誰のおうちかわかる、、はずですが、なんと、おもっていた動物ではありません!前のページにもどって、こんなふうに見えていたのか、とびっくり。それぞれのおうちの様子が、みんなちがっていて、おもしろいですね。最後は、みんなで演奏会が楽しそうです。カラフルな絵と、楽しいお話がぴったりあっていました。

    投稿日:2022/02/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • しかけ絵本なんですね

    • ピンピンさん
    • 10代以下
    • ママ
    • 香川県
    • 女の子0歳

    気になって全ページためしよみで読ませていただきました。
    とてもカラフルで海のなかのいろいろな動物たちが登場します。意外なサンタクロースも。しかけ絵本の良さがためし読みでは分からなかったけど、どちらかというとおもちゃ的な楽しみでしょうか…、

    投稿日:2022/02/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • イリュージョン!

    ドアを開けたら、思ってたものと全く違う!
    大人でもビックリするくらい不思議な感覚の絵本です。
    まるで魔法をかけられてるみたいな気分!

    ネコは?ペンギンは?クマノミは?・・ 
    みんなどこへ消えたのか、思わずページを何度もめくって確認してしまいました。

    そして出てきた生き物たちが他のページにも出てきたり、お話にもつながりがあったりするので色々探してみるのも楽しいですね。
    素敵で可愛いおうちが沢山あって、色んなドアの形だったり、家の中もカラフルで細かいところまで見て楽しめます。
    楽器もたくさん、最後は楽しい音楽会のはじまりです。
    「うみのワルツ」の曲も素敵ですね^^

    親子でビックリワクワク楽しい読み聞かせ時間になること間違いなしの絵本です。

    投稿日:2022/02/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • ページをめくるのが楽しい

    みなみのうみの そこにある おおきなかいの すてきなおうち
    だれが すんでいるのかな?

    この文章から始まるこの絵本には、絵のテクニックがふんだんに使われているようです。
    それは例えば、家の扉の窓にはペンギンがいるようなのに、ページをめくるとチンアナゴの家族がいたり。
    他のページも同様で、読者の予想を良い意味で裏切るしかけになっています。

    絵がきれいな上に文章も分かりやすく、ページをめくるのが楽しみになります。
    小さなお子さんも大きなお子さんも、充分楽しめそうです。

    投稿日:2022/02/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい♪

    可愛くて楽しい仕掛け絵本。
    どのお家も開けてびっくり!最後までわくわくがとまりません。
    海の中にこんな素敵な世界が広がっているなんて、夢がいっぱい!
    親子で一緒に当てっこしながら楽しめそうですね。
    最後はみんなでステキな音楽会の始まりです。聴きに行ってみたいなあ。
    タコ時計がとっても可愛くて、欲しくなりました笑

    投稿日:2022/02/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろい!!

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    このしかけ絵本、しかけは単純ですが実によくできています。
    海に中にあるおうち。窓からは、中の様子が少し見えるようになっています。そして、様子をあらわす文から、想像し始めるのですが。。。
    ページをめくってビックリ!!予想と全く違う様子に、一瞬頭が混乱してしまいました。
    確かに、窓から猫が見えたような。。。でも目の前にいるのは。。。あざらし?猫はどこかに逃げたのかしら?そんなことってあるのかな?
    思わず何度もページを戻して、めくってを繰り返します。
    しかけの全容に気づくと、思わずだまされた!と思ってしまいました。いい意味で、だまされた!とおもまず思ってしまうほど、よくできています。
    子供だけで楽しむなんて、もったいない!!
    ぜひ親子で!家族で友達とみんなで楽しんで欲しい絵本です!
    読み終わった時には、何だか脳が活性化しているような気持ちになっちゃいました。

    投稿日:2022/02/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 仕掛けが見事です!

    絵がとてもカラフルでキレイだしとっても可愛いです。

    うちの4歳の子はドアを開ける前と開けた後のギャップと不思議さで相当喜んでいました。何度見ても飽きないみたいで何回も何回もページをめくっては、どこがどうなっているんだろう、と言う感じでじーっと絵の変化を眺めていました。

    大人の私が見ても確かに凄い!の一言です。こんなに綺麗に、しかも凄いアイデアで感心しました。本当に素敵で楽しくてワクワクする、そんな1冊でした。

    ちなみに私も子供もドアを開ける前に想像していた生き物と、ドアを開けた時の生き物、残念ながら全部はずれてしまいました。それ程仕掛けが素晴らしいです。

    ページに描かれている海の生き物たちの表情も仕草も可愛らしくて、隅々まで楽しめる可愛らしい1冊です。

    プレゼントにも、ご家庭でお子さんたちとのコミュニケーションの手段としてもとても素敵なので、絶対喜んでもらえると思います。お勧めの1冊です。

    投稿日:2022/02/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • ドアの向こうの世界はキラキラ、楽しいね。

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子5歳、女の子1歳

    しまだともみさんの「ドアをあけたら」がお気に入りの娘と読みました。お話の舞台は、海の中。窓から覗くのは?小窓の穴があいた折り込みページを開く前の想像と、開いた時に実際に居たもの・・それが違っていたり、穴あき窓が想像力を一層かきたてる仕掛けが、クセになって、答えが分かっていてもついつい何度も読みたくて手に取って読んでいます。

    投稿日:2022/02/02

    参考になりました
    感謝
    0

20件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.62)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット