話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

かぜがつよいひ」 みんなの声

かぜがつよいひ 作:昼田 弥子
絵:シゲリ カツヒコ
出版社:くもん出版
税込価格:\1,540
発行日:2023年03月10日
ISBN:9784774329277
評価スコア 4.29
評価ランキング 20,858
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • シゲリさん、とても気になる作家さんです!!
    「ごじょうしゃありがとうございます」が大好きで
    手元にありますが
    全部ほしくなる(笑
    画力というのでしょうか
    すごい!
    写真では、表せない世界観といえばいいのでしょうか
    でも、写真のようにリアル感あるし
    まさかの表情があるし

    で、今回は
    「風が強い日」?
    なんだろう・・・

    なんと!
    風が強い → 家の中で(お留守番)姉弟で遊ぼう
    「しりとり」なんです

    「しりとり」を題材にした作品は数多くありますが
    これは、ないわ(笑
    おかしいのは「ろ」
    いろいろあるんだけどね
    ヒントの絵も隠れていますから
    賢い子は見つけられるね

    って、え?まじ?どうなるの???

    最後のおちが、何で?(笑
    このナンセンス感、あっぱれです

    作者さんの意図をより以上に汲んだ
    絵になっているのではないでしょうか

    迫力あり過ぎて
    びっくりする大人も多いかもしれませんね(笑
    やっぱりほしいなぁ〜

    投稿日:2023/04/29

    参考になりました
    感謝
    1
  • 壮大な物語

    しりとりによって物語が紡がれていくお話でした。しかも、そこで展開される物語は、「かぜのつよいひ」というタイトルからは想像もできない、壮大な物語でした。圧巻だったと思います。「想像力」は無限であることを思い出させてくれるお話だったと思います。

    投稿日:2024/12/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵がすごい!

    昭和時代のマンガのような絵がすごいです。迫力があります。絵本の内容は、ただのしりとりなのですが、独特の世界観がありますね。今にも絵本のなかから吹き荒れた強風が飛び出してきそうです。最後のオチも面白かったです。

    投稿日:2024/07/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 壮大なしりとり

    • レイラさん
    • 50代
    • じいじ・ばあば
    • 兵庫県
    • 女の子0歳、女の子0歳

    表紙絵からくる圧倒的なオーラ。
    ああ、『だれのパンツ?』『なわとびぴょ〜ん』のシゲリカツヒコさんの絵ですね。
    暴風の中、お母さんが買い物なので、姉弟でお留守番。
    そりゃあ、しりとりで、お利口に。
    ところが、屋外では、そのしりとりが現実に!?
    暴風だけに、なぜか納得してしまうのがご愛敬。
    確かに、確かに、みんな吹き飛ばされそう。
    中盤はなかなか高度なしりとりですが、ちゃんと完備!
    「ろ」バージョンはしっかり全部コンプリートしたいですね。
    ラストへ向けては壮大な展開が。
    さすが、この姉弟のお母さん!

    投稿日:2024/05/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • すごい!

    独特の雰囲気の表紙にひかれて読んでみました。いや、とにかく、すごい! こんな、しりとりのお話は初めてです。一気にのまれてしまいました。そして、まったく予想していなかった展開に、最後までびっくりしたまま終わりました。なんだか、ものすごい勢いを感じる絵本です。

    投稿日:2024/05/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • なんというしりとり

    強風の中をお母さんは買い物に出かけます。
    留守番する姉弟が始めたしりとりは、聞こえる風の音に刺激されてか、二人の日ごろの関係によるのか、意地の張り合いで、とてもワイルドです。
    それをなんとも言えない絵で、効果バツグンに演出するシゲリカツヒコさんの絵は圧巻です。
    「ろ」で始まる言葉に関しては、絵の中にいっぱいヒントがちりばめられていて、楽しくなってしまいました。
    「うめぼし」から「しお」で終わるページは、お母さんのお買い物袋に入った商品でしょうか。
    家を頭に乗せて飛んで帰って来たお母さんの頭に、するめが乗っているのを見て、そう思ったのですが。
    頭の体操のような絵本なので、大人にもお薦めです。

    投稿日:2024/01/29

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.29)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット