たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)
A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
並び替え
55件見つかりました
タイトルとおり、おでこをピタッの絵本です。 絵が、シンプルなので、分かりやすく、赤ちゃんにおすすめです。 これを読んで、赤ちゃんとおでこをピタッとしたいです。 しかし、同じようなフレーズとプロットの絵本を思い出してしまうのは、私だけ?
投稿日:2017/10/15
いろんな動物たちがおでこをぴたっとさせる。 自分も読みながら、子どもと読む度におでこをぴたっとさせたくなる、そんな絵本です。 絵のタッチがとても独特だと思いました。きりんさんやうさぎさん、りすさんやてんとう虫さん、これはかわいいのか?子どもは怖がらないかな、と思いつつ読みました。
投稿日:2021/04/24
色んな動物どうしがおでこをぴたっとします。 かわいくてほのぼの読み進めると、 パパと坊やがおでこをぴたっとします。 とっても愛くるしくて心があたたまります。 私は息子とおでこだけでなく手をぴたっ足をぴたっ と色々遊びました。でもやっぱりおでこがしっくりくるようで 妹におでこぴたっをするようになりました。
投稿日:2021/01/15
絵を見ているだけでも、あたたかい気持ちになりますね。 力加減も体験で覚えてくれるかな? うまくタイミングがあわないとオデコごっつんこになってしまいますね。 この時期にいろいろとにがい体験もさせてくださいね。
投稿日:2019/02/13
動物も虫も人も、みんながうれしそうにおでこぴたっとしている様子に心がほわっとあたたかかくなります。 おでこぴたっは力加減を考えないとおでこごっつんこになって痛いんですが、この絵本はやさしくぴたっとやってる様子が良く伝わってきます。 うちの息子は小さいころ、力を加減するのが上手くなくて、抱っこしてもらうときなども常に全力で突進してきて私は何度も倒されました。こういうときはやさしくやってねというのを、私もうまく説明することができなかったので、そういう時期にこの本と出合っていたら、ちょっとはうまく息子にも伝えられていたかなと思います。
投稿日:2017/05/03
ただ、おでことおでこを「ぴたっ」てするだけなのに、 なんだか、幸せな気持ちになれる絵本ですね。 最初は、ぶたさんといぬさん、うさぎさんときりんさん、 りすさんとてんとうむしさんも。 そして、パパとぼく。 少ない言葉の繰り返しのリズムが、 小さいお子さんでもわかりやすい。 愛情いっぱい感じて、 親子で「ぴたっ」てまねしたくなりますよ。
投稿日:2017/05/02
いろんな動物たちが、であいがしらに、おでこをぴたっとくっつける。 それだけなのに、とっても仲良しの感じがつたわってきて、なんともほっこりします。 「おでこ ぴたっ」のくりかえしの言葉もリズムよく、小さい子どもがまねしやすそうでいいなあと思いました。
投稿日:2017/05/01
1歳過ぎのうちの双子ちゃんたちに読んだところ、大喜びですぐにまねっこスタート! 「った!」「った!」とはじめは2人でおでこをくっつけて笑っていたのですが、私やお兄ちゃん、じいじにばぁば、先生、お友だちに「った♪」といいながらやりまくり、大ブームになりました! (時に勢いあまり、兄を泣かせたり、鼻にぶつかり泣いたり、飼い犬にやって怒られたりと失敗もありましたが。。。笑) その様子がほほえましくたくさんの人と触れ合えて素敵な絵本だなぁと思いました。 少し成長した今までもお気に入りで、読むたびにぴたっとブームが舞い戻ってきています。さて、次は誰にぴたっとするのかな?
おでこピタッが現在マイブーム中の息子と一緒に読みました。 めくったページでおでこピタッを見ると、息子も私におでこをピタッとしてきました。 子どもがよく知ってる生き物が登場人物なのも良かったと思います。 本の長さも1歳児にはちょうど良いと思います。 読みながら親子でスキンシップの取れる、素敵な絵本です。
全ページためしよみで読みました。 可愛らしくて、微笑ましい、良い絵本ですね。 これを読んだら「おでこ ぴたっ」したくなる事間違いなし!! 内容は赤ちゃん向けかなとは思うのですが、4歳の息子でも、読んだ後におでこ ぴたっしたら喜びそう。 我が子達にも読んであげたいです。
投稿日:2017/04/29
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おばけのてんぷら / よるくま / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索