訪問先の保育園の子どもたちがお店屋さんをするというので
一緒に楽しみました。
今回はスパゲッティやさん!子どもたちがやってみたいお店屋さんの
好捕にも上がってて、子どもたちは目を輝かせて聞いてくれました。
スパゲッティに使うおいしそうな食材から、
「なすのスパゲッティもつくるんだ!」
「チーズとろとろのも作るのかな?」
どんなスパゲッティができるのか楽しみにしてる
子どもたちでしたが・・・
わ〜!!大変!!事件が起きました!!
この事件がちょっとした間違いから、森中が大騒ぎになってしまって
子どもたちもはらはらドキドキが止まらない様子で
「ぶたさん、ピザやさんはここにいるよ!」
「大丈夫だよ!」事件の行方我気になる様子。
さあ、ちゃんと解決したかな?
スパゲッティやさんって、楽しそうだね〜。
おいしそうだね〜。というお話しではないので、お店屋さんをする
子どもたちにはどうかな?と悩みましたが、
子どもたちの方は、こんな風にちょっとした
ハプニングもお店をする上でたのしい事。とかんじたらしく
ますますお店屋さんに興味を持ったようです。
それに、友達のピンチを助けてくれる友達の存在も
温かく感じることができて、みんなで助け合いながら
いろんなお店を作るようですよ。