ゆうじとウサギのギックが同時に見つけた棒、
どっちがとるか色々勝負しますがなかなか決着がつかず、
おばあちゃんに相談しますが・・・・
はじめのゆうじとギックの取り合いをみて「あるある」と
読みながら思ってしまいました。
小さな子って、人が持っているものや、
欲しがっているものほど意固地になって手放せないもの。
二人とも、一人で見つけたらそんなにこだわらなかったでしょうに。
息子と一緒に思わずクスッとなりました。
「たからさがし!」となったときは
勝負の行方はどうなるのかしら…と思っていましたが、
そのあとのゆうじとギックのセリフが素敵です。
「ぼくはもうほしくない」。
「いらない」ではなく「ほしくない。」
その物に対して使っている人に対してやさしさを感じました。
ほんのちょっとの事だけれど、こんな言葉も大事にしたいものです。