新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

ひなたぼっこです」 みんなの声

ひなたぼっこです 作・絵:高畠純
出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2009年10月
ISBN:9784871101776
評価スコア 4.43
評価ランキング 11,957
みんなの声 総数 13
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • ゆるーい

    図書館で借りて、息子がとっても気に入った本です。
    いろいろな動物がひなたぼっこをしに来るのですが、
    息子は次々動物が出てくるのが気に入ったみたいです。

    母もひなたぼっこしてる動物のゆったりしている姿が
    とても気に入っています。
    表情も本当にリラックスしていてひなたぼっこしたくなります。

    2歳過ぎてからは影の部分をみてなんだろうって
    一緒に考えたりして読んだりしています。

    投稿日:2011/03/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • プリプリ怒ってばかりの時に...

     タイトルに『...です』って、“です”が付いているのにも笑ってしまいます。
     予想通り吹き出します。
     犬が開脚状態で、塀に背をもたれ掛け、無心の表情でひなたぼっこをしています。
     次ページ左手前に影が見え、さらに次ページでひなたぼっこに参加する新しいメンバーが犬の隣へ。
     これが、次々と続きます。
     とにかく、気持ちよさそうな様子です。
     最後にズラリと並んだ姿に大爆笑!
     プリプリ怒ってばかりの時に、開いて読みたくなりそうです。

    投稿日:2010/06/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • のんびり

    暖かい日に動物たちが日向ぼっこをするお話です。

    身体をラクにさせて、のんびりと日向ぼっこする動物たちの表情が、とても気持ち良さそうで、幸せそうで、見ていてほのぼのとしてしまいます。
    満員になってしまった場所も、ニワトリさんを抱っこしてあげて、一緒に日向ぼっこを楽しむ姿も優しさがあって良いなぁと思いました。
    温かさが詰まった絵本です。

    この絵本を読んだ後、日向ぼっこをしたくなるオススメの一冊です☆

    投稿日:2009/12/01

    参考になりました
    感謝
    0

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.43)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット