たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)
A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
並び替え
6件見つかりました
昔からスージーズーが大好きですが、絵本があるとは知りませんでした。 ウィッツィーやララの毛並みのふわふわした感じが伝わってきます。 息子には初めてスージーズーを見せましたが、かわいらしい挿絵に興味津々でした。 かわいい物好きのお子さんには、オススメです!
投稿日:2023/07/28
このシリーズ大好きです。 別になんてこともないお話ばかりなのですが だからこそ、のんびりと平和な気分になれていいのかなあ とも思います。 ウィッツィーとほかのぬいぐるみのお友だちも、 何とも言えないかわいさがあって好きです。 楽しみなのはいつも咲いている花、葉っぱ、虫たち、 のどかでうららかな遊び場です。
投稿日:2017/10/05
ウイッツィーとララとパッチズが今日は姿が見えないブーフを探すお話です。 だからと言って,何か事件が起こるなく終始ふわふわとした可愛さでお話は進んでいきます。 ほのぼのとした可愛い絵本です。 絵本からやわらかな暖かさと優しさが漂ってくる感じです☆
投稿日:2015/09/10
キャラクターグッズなどではよくお見かけしていましたが…キャラクターグッズの世界観がそのままお話の中に反映されていますね。キャラクター達の名前も初めて知りました。寝ているお友達を無理に起こそうとはしないウィッツィー、優しいね!
投稿日:2015/02/17
いつものように姿をみせない、ブーフ。 心配になった仲間たちは、ブーフを探しに出かけます。 物語はとてもゆるやかに進みます。 大きな事件はありませんが、それがかえって心地よい。 色彩が本当に柔らかくきれいなので、 お気に入りのページを開いて飾っておきたいくらいです。 温かい飲み物を用意して、ゆっくりと眺めたい絵本です。
投稿日:2013/12/31
ブーフがいないので仲間が心配してブーフを探しに行きます。心配してくれる仲間がいるっていいなあって思いました。いつも仲良しのウイッツィー、パッズ、ララにブーフは、いつも一緒に遊べていいなあって思いました。カラフルでキャラクターも可愛くてお洒落に画かれているし、身近なタイトルに惹かれます。
投稿日:2013/04/06
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索