ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

まくらのマクちゃん」 みんなの声

まくらのマクちゃん 作・絵:花山 かずみ
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2010年11月
ISBN:9784198630737
評価スコア 4.3
評価ランキング 20,495
みんなの声 総数 22
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

22件見つかりました

  • 持ち主は、責任重大?!

    枕も夢を見るなんて!
    どうしよう、
    使わないからってクッション代わりにしちゃったあの枕、可哀想だったかなあ・・・。

    そんな事を思いながら、じっくりと読みました。

    キャラクターたちの表情が、
    とても個性的ですが妙に愛着が湧きます。

    マクちゃん一家が、自分が見た夢を話す場面が面白いです。
    こんな楽しい夢、見てみたいなあ。

    投稿日:2014/01/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • へ〜そうなんだぁ の発想

    枕は持ち主の夢を一緒に見るのですが、たっくんの枕の『マクちゃん』は、夢が見られません。たっくんの寝相が悪くて、いつもマクちゃんはどこかへ押しやられてしまっているからです。そんなマクちゃんが、押し入れの中で行方不明になりました。

    へ〜な発想で、お話に入り込んで楽しめました。
    そして、その夜、娘は早速自分の枕に名前をつけ、何やらごちょごちょと枕に話しかけて、ちゃんと枕の上に頭を乗せて寝ました(笑)

    投稿日:2013/09/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夢がおもしろい(^^)

    まくらのマクちゃんとたっくんの絆を描いたお話です。
    図書館から借りてきて読みました。

    お父さんのクマだらけの夢や、
    お姉ちゃんのアイスクリーム当たりまくりの夢がおもしろかったです。
    娘たちがうらやましがっていました。

    お話は割りとシンプルでしたが、絵をじっくり見ると楽しいです。
    お父さん、寝る前に『坂の上のくま』なんて本読んでたんですね(笑)。
    お姉ちゃんもアイスの夢を見た後には、
    枕元にアイスの描かれたお洋服を用意してから寝ています(^^)♪

    うちの娘たちは「○○が無いと眠れない」というのがないので
    意外とサラッとした反応でした。
    そういうのがあるお子さんは、共感できるんじゃないかなと思いました。

    投稿日:2013/03/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなのゆめって楽しそう

    本を見せると「鼻がおおきいー。」と大笑いの息子でした。
    読み始めるとすぐ静かになって聞き入ってくれました。

    まくら好きの子供は必見!ですね。
    家族みんなのゆめのページが一番気に入りました。
    発想力豊かな夢!こんなゆめみたいです。他の人のゆめっておもしろそうだなー、なんて思いました。

    なんだか私まで、自分のまくらはどんな夢見ているんだろう?と思いながら、読み終わって息子と夢の話で盛り上がりました。

    投稿日:2012/12/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • オススメです!

    • チャコ3さん
    • 40代
    • その他の方
    • 千葉県
    • 女の子12歳、

    保育ママとして4〜6歳の子供たちのお世話をしています。ラジオで紹介されていたので購入したのですが、予想以上に面白い!子供に見せる前に私が熟読。枕が持ち主といっしょに夢を見ているなんてすごくユニーク。夢の絵は最高です。そしてとにかくマクちゃんが健気でかわいい。でも笑えます・・・わが子がボロボロのタオルを引きずっていたのを思い出しました。
    保育している子供たちは何回見ても新しい発見があるらしく読み聞かせした後も自分で抱え込んで見ています。特にお姉ちゃんの夢は一番人気。これからの季節はパパのかしら。寒くなるこの時期に是非お勧めしたい一冊です。続きないのかしら?

    投稿日:2012/10/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 寝るときに必要なもの

    読んでいて、ほんわか和みました。
    少し長かったので、長女に向けて読みましたが、内容としては次女にぴったり。
    次女がまさに、「お気に入りのタオルがないと、眠れない」子供だからです。
    寝る前に見当たらないとなったときの大騒ぎを、たっくんの家のように、何度経験したことか・・・
    長女も、「これって、妹のことだよね」と笑っていました。

    投稿日:2012/10/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大切なマクちゃん

     ぬいぐるみや毛布とか、赤ちゃんのころからなんじんで離せないものってあります。気持ちを落ち着けてくれる大切なもの。マクちゃんだって、大切な友だちです。

     寝相がわるい男の子と、いっしょに夢が見れないというマクちゃんが、ほほえましいです。でも子どもは元気なくらいがいいですね。
     おねえちゃんの夢が楽しそう。アイスクリームの夢は、女の子らしくてかわいいなと思いました。

    投稿日:2012/06/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 枕も夢見る??

    いつまでたっても寝相の悪い子供たち。
    これを読んだらちょっとは変わるのでは・・と、
    期待をもって読ませてみました。

    確かに枕も一緒に夢を見ているのかも・・
    と、思ってしまいます。
    お父さんもお母さんも楽しい夢ですね〜。
    どんな夢を見たのか子供と話すのも楽しいですが、
    枕達もこんな会話していると思うと、面白く思えます。

    うちの子の寝相その後は想像にお任せします(笑)。

    投稿日:2012/06/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • ステキ

    うちの子も枕放り投げて寝ています・・・・。うちの子はそれに気づいていなかったので、信じられないって感じでした。枕をちゃんとして寝ると、とってもかわいい夢を見れるんだって言うストーリーがとっても夢があってかわいかったです。

    投稿日:2012/05/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • セキュリティーブランケット

    • ももうさ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳、女の子1歳

    上の娘に読んであげようと思って借りてきた この絵本。
    なぜか下の娘が大層気に入って、連日ウロウロと部屋の中で持ち歩き、
    ソファの裏に隠したり、戸棚に隠したり、毎日行方不明になります・・・;

    上の娘は可愛い絵が好みなので、1回読んで終了〜でしたけれど;
    マクちゃんが座布団の下敷きになってしまって、
    ほんのちょっぴりだけ見える場面を、とても面白がっていました。

    我が家の娘たちは、
    これが無ければ眠れない!=これさえあれば眠れる!という物が皆無・・・。
    それ故に、寝かし付けが本当に大変!
    たっくんとマクちゃんの関係が、ちょっと羨ましく思えました^^

    投稿日:2011/06/17

    参考になりました
    感謝
    0

22件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.3)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット