ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

おつきさまはよるなにをしているの?」 みんなの声

おつきさまはよるなにをしているの? 作:アンネ・エルボー
訳:木本 栄
出版社:ひくまの出版
税込価格:\1,760
発行日:2000年04月
ISBN:9784893172419
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,409
みんなの声 総数 21
「おつきさまはよるなにをしているの?」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

21件見つかりました

  • 寝る前に読んであげたい絵本

    この絵本は私が大好きな絵本です。
    「お月さまは夜なにをしているの?」という子どもの素朴な問いかけに、優しく答えてくれます。
    お月さまは昼間は寝て、夜になると目を覚まし、夜のカーテンをひき、まちのうるさい音も消して、お星さまを描いて、悪い夢を閉じ込め、楽しい夢をばらまいて、素敵な朝がくるようにしてくれます。
    寝る前に読んであげるのにとてもいい絵本です。
    「暗い夜も怖くないんだよ。」
    「お月さまが守ってくれるよ。」
    「ねんねして楽しい夢を見ようね。」
    と言って眠りにつけそうです。

    投稿日:2008/09/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 皆の眠りの時間を守ってくれる

    夜、子供を寝かせる時に読んで
    「お月様がすぐに楽しい夢を届けてくれるよ。
     もう寝ようね〜」と言っています。

    お月様は昼間は眠っています。
    でも、夜のお月様は大忙しです。
    星をたっくさん描いたり、
    悪い夢を閉じ込めたりもしてくれます。

    子供たちと「お月様は黒猫を飼ってるんだね〜、
    夜でも見つからないように黒猫なのかな」
    なんて話をしました。
    私はお月様の笑顔が素敵だと思いました。
    悪い夢を捕まえている時以外は、いつも笑顔のお月様が
    とってもキュートです。
    だんだん満ちてくるお月様の笑顔は輝いています。

    暗い夜も怖くないよ。
    お月様が守ってくれるから安心して眠ろうね☆
    そんな気分になった絵本です。

    投稿日:2007/11/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 働くおつきさま

    • レイラさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子11歳、男の子9歳

    次男は「んなアホな」と言っていました。
    また月の顔が三日月から満月に変わるところがおかしい、と言っていました。(以上、次男直筆、笑)
    擬人化したお月様、確かに少し退くかもしれません。
    でも最後のまんまるいお月様の輝くような笑顔が愛らしいです。
    お月様の健気な仕事ぶり、なんともいいです。
    きっと今晩、お月様とお話ができますよ。
    大型絵本で、おはなしもゆっくり進むので読み聞かせにはピッタリでした。

    投稿日:2005/09/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 裏表紙も絶対見のがさないでね。

    • てんぐざるさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子9歳、女の子4歳

    長い題名ですよね。でも、メルヘンで素敵な絵本でした。
    長い夜の間中、お月さまはひとりで何をしているんだろう。と思う、素朴な疑問をお持つお子さんも少なくないですよね?
    この絵本に出てくるお月さまは、穏やかな顔のわりにすごく働き者で、星を描いたり、夜の空をきれいにしたり、楽しい夢をばらまいたり、素敵な朝がくるようにしたりしてくれます。
    ぜひ見て欲しいのが裏表紙!
    雨の降る中、帽子をかぶって仕事に出かけようとするお月さまの姿が、健気です。

    投稿日:2004/05/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • ロマンチックで優しい

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    読み聞かせボランティアメンバーが1年生の教室で読んだ時に、後ろで一緒に聞かせてもらいました。
    絵は独特で、頭の固い私には少し難解?
    でも、文章はロマンチックで優しい印象でした。
    子どもたちはお話に引き込まれているのか、静かに聞いていて、唯一「ネコ!」「ネコがいる!」とネコに関心を示していました。
    ストーリーにふさわしい、穏やかな読み方だったこともあり、私は眠くなってしまいました。

    投稿日:2019/07/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • おつきさまは、大忙し

    「おつきさま」という、キャラクターが出来上がっていましたね。
    夜空に星を描き、良い夢や悪い夢をコントロールして・・・と、大忙しです。
    おつきさまは、働き者なのだなーと思いました。
    夜空に優雅に浮かんでいる姿から、こんな楽しいエピソードが思い付くなんて、素敵な発想力だと思いました。

    投稿日:2014/11/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 芸術的

    • オパーサンさん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    子どもが大好きなお月さま。
    何をしてるのかな?なんて考えてこともなかったけど、夜空を見上げながら、あれこれ想像すると楽しくなってしまいます。
    この絵本で描かれているお月さまの夜の過ごし方はとっても素敵。
    お星さまを描いたり、悪い夢を閉じ込めたり、お日さまが昇る準備をしたり。
    なかなかの働き者です。
    夜のおはなしだけに、色彩は暗めですが、まるで絵画のような挿絵が美しく、しっとりとした魅力のある絵本でした。

    投稿日:2010/06/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • たのしい夢をみられるわけ

    まっくらな夜道を、とにき明るく照らしてくれるお月さま。
    黒い空にうかんで、夜のあいだ中、いったい
    何をしているんでしょうね?

    たのしい夢をみられるのも、
    わるい夢をみなくてすむのも、お月さまのおかげです。
    くらい夜空にお星さまがたくさんみえるのも、
    お月さまのおかげです。
    そしてそして、すてきな朝をむかえられるのも
    お月さまのおかげ。

    こんな視点で月をとらえたことがなかったです。
    小さな子どもたちに読んであげると、
    宇宙に対する夢が広がっていきそうで、
    微笑ましく感じました。

    投稿日:2009/10/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 働き者!

    • ゆぺちさん
    • 30代
    • ママ
    • 岡山県
    • 女の子3歳、男の子1歳

    図書館で大きな絵本が目にはいり、借りました。夢いっぱいの楽しいお話でした☆
    みんなが眠っている夜、お月様のお仕事が始まります。
    町の雑音を集めたり、黒いカーテンを引いたり、そして私が一番好きなところ、空に星を書いたりしてるんですって!とっても素敵ですね^^

    優しいおつきさまのえがとても味があっていいです。独特の色使いで絵画のようです。

    子供におやすみの前に読んであげるのにお勧めの絵本でした。

    投稿日:2009/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • お月様のこと知りたいでしょ!

    • ひーちゃんさん
    • 40代
    • ママ
    • 広島県
    • 女の子8歳、男の子4歳

    お月様がみんなの眠っている間 なにをしてるかって考えた事ありますか?

    わたしは考えた事ありませんでしたから いきなり題に驚いてしまって。
    そして ページをひらくたび、「へぇ〜!」っとまたびっくり。
    暗くなるまでから始まり、眠りがさめ お日様が昇るまでの大忙しな
    お月様なのです。
    知りたいですよね。まずは みなさんも 読んでください。
    親子で楽しめるお話ですから。

    投稿日:2008/10/15

    参考になりました
    感謝
    0

21件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.59)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット