日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
並び替え
25件見つかりました
同じ五味太郎さんの「るるるるる」で挫折してしまったので、ちょっと不安になりながら読んだのですが、「るるるるる」に比べると、「は」でも単語に色々と変化があるので、読みやすかったです。 「はし」でも「橋」と「箸」が出てくるので、発音やアクセントが難しいところですが、あらためて自分自身も確認しながら読み聞かせをしています。 絵のタッチはあいかわらずダイナミックで、色彩のコントラストもはっきりしています。 このあたりは好き嫌いがありそうだなと思います。
投稿日:2012/06/19
お箸が転がっても笑う世代よりもずっと幼いころ、何を見見てもおかしくてたまらない時代があったのです。 この絵本、こじつけではあるけれど、見ているうちに、なんだかプラス思考に向かえる絵本です。 精一杯、腹から笑うには、やっぱり大きな口をあけて「はははははは」と声を出さないとね。 明らかに幼児絵本なのに、おかげでお父さんは心が軽くなりました。
投稿日:2011/11/20
「は」で始まるものが「ははははは」と笑っている、楽しい絵本です。 読みながら、自然と笑っています。 どのページをめくっても笑顔なので、こちらも笑顔を分けてもらえそうです。 色使いがハッキリしていて、黒い線でくっきりと描かれているので、小さな子にも見やすい絵だと思います。
投稿日:2011/09/27
最初は「歯 ははははは」 次に「母 ははははは」 さすが!と唸ってしまいました。 イラストもおお!と思ってしまいました。 娘はなぜか「裸 ははははは」に夢中で、すぐにそのペ−ジをめくります。 そのページばかり読むので、私が飽きてしまいました(苦笑)
投稿日:2011/07/19
五味太郎さんの作品だったのでこの絵本を選びました。太い線で輪郭がとってあるので見やすいのが良かったです。”は”から始まる物が沢山登場するので勉強になりました。登場人物たちの表情が豊かなので印象に残りました。読んでいるとだんだん楽しい気分になり、私も”ははは”と笑いたくなってしまいました。
投稿日:2010/01/29
「はははは」ばかりですが笑い方も声の明暗、大小、速度を変えると全く違う雰囲気になり、笑い方ひとつでいろんな楽しみ方ができる本です。シンプルで物足りない感じもしますが、1歳児には十分楽しめて飽きずに読める本です。
投稿日:2010/01/25
「は」のつく言葉と「ははははは」 これだけの内容だけど、何故かおもしろい〜!! 笑いたくないのに笑っちゃう〜! 「はははははw」 「はははははww」 この絵本を読んでいるだけ、子供たちもつられて笑っていました。 「ははははは」って言うだけで笑ってる気分に! 不思議な魅力のある絵本でした。
投稿日:2008/09/11
「どどどどど」「んんんんん」「ぽぽぽぽぽ」といった五味太郎さんの言葉絵本シリーズを読んでいたのは娘が1歳前後のときでした。この頃は言葉の響きを楽しんでいた娘でしたが、今度はひらがなを覚えるために読み返しです。 きりんの「ん」うさぎの「う」といくつかのひらがなを覚え、覚えたひらがなを見つけるたびに声に出して読む娘。 そんな娘の為に、言葉の絵本シリーズを読み返しています。 年代によって使い方が色々できて楽しいですね。
投稿日:2008/01/24
なかなか寝ない娘に、まだ今から用事を抱えた私。 ところが読んでいるうちにははははは。 中盤からは娘も一緒に首を左右に振り振り、ははははは。 まだあるんか、まだあるんかと、結構しつこいはははははを最後まで笑って読みました。 シンプルな文章なのに、ここまでおもしろいのはさすがですね。 単語とはははははだけなので、1歳代からいけるのではないでしょうか。 なにか楽しい読み方で気を惹いてみては。
投稿日:2007/05/10
読んでいると自然と「ははははは!」と笑ってしまっちゃう絵本です。 1歳過ぎの息子でも楽しく聞いてました。 雨の日なんかに、外に出られなくて親子でぐずーっとしている時なんかにお勧めのすかっとする絵本です。
投稿日:2007/04/18
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索