新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

おまめちゃん」 みんなの声

おまめちゃん 作:ひろかわ さえこ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\660
発行日:2013年09月04日
ISBN:9784031029308
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,784
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ざららん

    ちいさなやさいえほんシリーズです。

    小さな豆がたくさんでてきます。

    手足がきちんとあって表情も豊かです。

    擬音もたくさん出てきます。

    ざららんという擬音が珍しいなと思いました。

    ただ転がっているのではなく、

    きちんとお話の流れで意味があります。

    鍋に浮かんでる豆が可愛かったです。

    投稿日:2021/10/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • コロコロー!

    ひろかわさえこさんのいちごちゃんがお気に入りだったので、おまめちゃんも読んでみました。コロコローと転がる所では、部屋でコロコロ転がって大笑いしていました。簡単な言葉でリズミカルに進んでいくところが良かったみたいです。

    投稿日:2020/08/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小さい子に読んであげやすい絵本ですね。

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子5歳、男の子3歳、女の子0歳

    厚手のボードブックなので赤ちゃんが手にとって口に入れても破ける心配がありません。こういった食べ物を擬人化した絵本は食べられる所までは描かれないっていうのがいいですね。こんな感じだから美味しく食べようね、で終われる。

    投稿日:2017/09/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • とにかくかわいい

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子6歳、男の子2歳

    おまめがさやから出て、まめごはんになるまでが描かれています。
    サイズも小さくて持ちやすいし、おまめがとっても可愛いし、擬音も多いので、2歳の息子も気に入るかと思ったのですが・・・、まめが好きじゃないからか、あまり興味を示しませんでした。最後まで聞いてはいましたが。
    とってもかわいい絵本です。

    投稿日:2017/08/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 表情がかわいいです〜♪

    おはなし会に
    先輩が「かわいいんだよ」
    と、持参した絵本です

    確かに、かわいい!です
    表情がいろいろで
    今にも絵本から飛び出してきそう

    0歳児からOKでしょうが
    1,2歳だけでなく
    3,4歳でも、笑顔で見てましたよ
    「みじか〜い!」って言いながらも(笑

    ○のもの、0歳児は、大好き
    反応が大きいですよね

    「豆」食べていますか?

    投稿日:2016/06/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • まめごはん

    表紙の絵も可愛いおまめちゃんですが、目、口、手、足を「ころ ころ ころ ころ ころ ころ」と回転しているので、目、口、手、足がどこにあるのか探すのが嬉しい孫たちでした。5ヶ月の孫はと言うと絵本に手が行きっぱなしだったので、「ころ ころ ころ ころ ころ ころ」にご機嫌でした。「ざららん ざららん ざら らららん」と、擬音語に反応してました。私は、最後に登場する豆御飯に一番気になってしまってました。可愛いおまめちゃんに癒されました。

    投稿日:2015/06/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • グリンピース

    今回の主人公は、おまめちゃんです。
    お豆にはいろんな種類がありますが、きっと、グリンピースでしょうね。
    うーん、うちの子どもはチョット苦手なんです。
    でも、絵本だと口に入れるわけではありませんからね。
    「かわいい、かわいい」と、喜んで見ていました。

    投稿日:2015/01/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • おまめちゃんがざらざら〜っと登場します。
    確かにおまめはざらざら〜だな〜と思いました。
    奇をてらった擬音とかは出てこないけど
    説得力があり、生活感があって
    安心して読めます。
    シリーズでそろえたい絵本ですね。
    ひろかわさんのかわいいイラストと、
    手のひらサイズの形がマッチして
    とても愛らしい絵本になっています!

    投稿日:2014/01/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • グリーンピースの音

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子20歳、男の子17歳

    小さい子向けおはなし会用にセレクト。
    おまめちゃんはグリーンピースです。
    さわやかなグリーンの造形が見事です。
    ほどよくリアルで、艶やかなグリーンピースの様子が、
    「ぱらぱら」「ざららん」など、心地よい擬音とともに描かれています。
    そうそう、お鍋で煮たら、こんな感じですね。
    最後は豆ご飯!
    子どもたちも食べてくれるといいですね。
    お話を聞いていた子どもたちはこのキャラクターを気に入ってくれたようです。
    乳児からでも、音でたっぷり楽しめると思います。

    投稿日:2013/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 食べたくなります♪

    とってもかわいいおまめちゃんが登場します!!
    おまめに顔がついていて、その表情がとても豊かで、
    見ている方まで笑顔にさせてくれる、かわいらしい絵本です♪
    持ち運びにも便利なサイズで、赤ちゃんにはとくに
    おすすめの絵本です!!
    食べ物に興味をもってくれるといいなと思い、2歳の娘に
    読みました!

    投稿日:2013/09/21

    参考になりました
    感謝
    0

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット