ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

かみなりのおやこ」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

かみなりのおやこ 作:せな けいこ
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:1994年05月30日
ISBN:9784494004386
評価スコア 4.13
評価ランキング 26,437
みんなの声 総数 39
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • カミナリでも子どもは可愛い

    • くるりくまさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 女の子8歳、女の子5歳、男の子2歳

    カミナリの家族の生活の一端を覗いたような印象を受ける絵本です。

    お父さんが仕事に出かける所へ、お母さんが針仕事をしながら子どもを一緒に連れて行って下さいなと頼みます。
    カミナリの子どものこれまた可愛いこと。

    お父さんが心配したとおり、子どもが下界へ落っこちてしまい・・・。
    この後のオチが、とっても可愛くて何度読んでも笑っちゃいます。

    うちの息子は、カミナリよりトラの顔が怖いらしく、トラの出てくるページでは、手で目を押さえます。

    投稿日:2009/11/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • かみなりのおやこ

    • うつぼっちさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、男の子2歳

    かみなりがよく鳴る夏に、この本を読みました。

    かみなりのお父さんが仕事(かみなりを落とす)に行く時に
    小さい子供を連れていくことになる。ごろごろと迫力ある雷を
    落とすお父さんの横で、「ころころぺかぺか」とかわいらしい音を
    立てる子供。うっかり雲の切れ間に足を踏み入れてしまって下界へ…。

    雷への想像力が広がったんじゃないかな。
    雷がなるとじっと耳をすませたり、外を見たりしています。

    何より気に入ったフレーズは
    「おとっつぁん、おでかけかい?」
    つたない言葉で真似していて笑えます。

    せなけいこさんの絵は、子供がぐっとひきこまれますね。
    おすすめです。

    投稿日:2008/08/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • トラのパンツ

    恥ずかしながら、せなけいこさんの作品、初めて読みました。
    図書館で2歳の娘が『かりるー!』と言って持ってきた絵本です。
    普段、かみなりがなると怖がってしがみついてくる娘が、『かみなりの本だよ?』と私が言っても『いいよ!』と言って・・・。
    でも、読んで見ると、『かみなり=怖い』と言うイメージは全く無く、むしろ読んだ後には笑顔になってしまう、面白いお話でした。

    投稿日:2008/08/17

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「かみなりのおやこ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / うずらちゃんのかくれんぼ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット