話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

ノンタンあそびましょ」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

ノンタンあそびましょ 作・絵:キヨノ サチコ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\660
発行日:1988年03月
ISBN:9784031280402
評価スコア 4.42
評価ランキング 12,467
みんなの声 総数 52
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

17件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 遊びがたくさん

    ノンタンがいろいろな遊び方を見せてくれる「遊び絵本」のような内容でした。

    ノンタンが遊んでいる赤いボールにはどこかで見覚えがあり…
    子どもたちが「あっ!」と大盛りあがりでした。

    息子がとても気に入っていました。
    楽しい絵本でした。

    投稿日:2021/03/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大好きな遊び!!

    ノンタンの絵本は娘も私も大好きなのですが、
    私はノンタンが、人間の等身大の動き、生活を
    しているところが、とても好きです♪
    身近な題材が多いので、教訓にもなりますし、
    娘も理解しやすいようです♪
    この「ノンタンあそびましょ」も、子どもが
    大好きな遊びがたくさん登場するので、娘も、
    「私もこの遊び大好き!!」と言いながら、
    嬉しそうに見ています。
    わかりやすいというのも、小さなお子様におす
    すめのポイントです☆

    投稿日:2014/02/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 遊びを選ぶ楽しみ

    ノンタンがひこうきぶーん、つみきでかちかち、
    おなべでたんたん・・・
    色んな遊びがリズミカルな音とともに描かれています。

    楽しそうに遊んでいるノンタンの姿、たくさんの遊び、
    聞いていて心地よい言葉と音で2歳の息子は
    すぐに夢中になりました。
    短いのであっという間に終わってしまいますが、
    繰り返し読んで楽しんでいます。
    読んだ後、「何してあそぼうか?」と声をかけると
    「えほん!」と言います。自分で遊びを選ばせる時の
    きっかけにもよさそうです。

    赤ちゃん版ノンタンですが、
    2歳の息子はこの本が大好きです。
    長く楽しめる本だと思います。

    投稿日:2012/04/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 面白い

    • Iママさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子3歳

    2歳の娘に読みました。ノンタンがいろんな遊びをして楽しむお話です。遊びの内容も娘の好きなことが多かったので娘も一緒になって遊んだ気で聞いて喜んでいました。テンポ良く読めるので読みやすいし、2歳の娘でも分かりやすくてよかったです。

    投稿日:2011/09/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • ノンタン

    • えほんじいさん
    • 60代
    • じいじ・ばあば
    • 京都府
    • 女の子2歳

    赤ちゃんの頃から頻繁に読み続けた本です。孫と何をして遊ぼうか、と迷った時はこの本を手にとりました。まずは読書。それからこの本の遊びを孫と一緒にやって、と言う風にとても活躍してくれました。ノンタンの本を読むと明るい気持ちになれます。

    投稿日:2011/04/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • リズムが気持ち良い

    • ももうさ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子2歳、女の子0歳

    図書館で、ノンタンの赤ちゃん絵本を数冊借りましたが、
    赤ちゃんな下の娘ではなく、専ら、ノンタンマニアな上の娘に読み聞かせています;
    低月齢の赤ちゃんだけでなく、意外と2〜3才の子でも楽しめる絵本でした。

    言葉のリズムがとても良いので、
    声に出して読んでいると、読み手までが心地良く感じます^^

    投稿日:2011/03/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • ノンタンと一緒の行動してます

    • アヤトリーさん
    • 30代
    • ママ
    • 静岡県
    • 男の子5歳、女の子2歳

    ノンタンが大好きな娘。
    1歳の頃から、シリーズの中でも、この本は、
    大好きな電話が出てくると、家の電話を自分もモシモシして、
    ニコニコしています。
    いつも自分がしている遊びが出てくるので、嬉しそうです。

    投稿日:2011/03/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • おすすめ

    • アイババさん
    • 50代
    • じいじ・ばあば
    • 京都府
    • 女の子2歳

    ノンタン大好きの孫と一緒に読みました。孫は2歳なのでちょっと簡単すぎる内容かな、と思いましたが、それでもリズムの良い文章といつも自分が遊んでいるものと同じものが沢山出て来ていたので嬉しそうに読んでいました。ノンタンシリーズの中でも読みやすい作品なので赤ちゃんからでも楽しいと思いました。

    投稿日:2010/10/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 遊ぼう

    今、遊びを覚えた孫にぴったりの絵本です。

    ノンタンの大好きな孫は、ノンタンから遊びの楽しさを学んでくれると

    思います。絵本は、大好きだから大丈夫なんだけれど、太鼓を叩いて

    ほしいと思ってます。リハビリのお陰で、右手にも握力のついた孫です

    から、きっと力強く太鼓も叩けると思います。

    やっぱり、遊びは楽しいって覚えていってほしいです!

    携帯電話で「もしもし もしもし」ってやってます。

    ボールもぽーん ぽーん、ってやってます。

    とても遊ぶのが上手なノンタンに一緒に遊んでもらいたいです。

    投稿日:2009/09/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大のお気に入りです。

    • ハリボーさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、女の子2歳

    娘はノンタンが大好きで、絵本もDVDもよく見ています。
    この「ノンタンあそびましょ」もお気に入りで、よく読んで〜と持ってくるのですが、どのページもじっくり見て(観察に近い?!)、つみきがくずれそうなところは、「おっとっと」とか、絵本を読んでるところでは、「いっしょいっしょ(ノンタンの読んでいる本と自分の読んでいる本が)」など、コメントしてくれます。
    シンプルだけど、しっかりと、子どもの見つけた!という、うれしい心をくすぐるところも、この絵本の良いところですね。

    投稿日:2009/02/26

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ノンタンあそびましょ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(52人)

絵本の評価(4.42)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット